複数辞典一括検索+
き‐げん【紀元】🔗⭐🔉
き‐げん【紀元】
歴史上で年を数える際の基準、または基準となる最初の年。現在世界的には、キリスト誕生と考えられた年(歴史的には紀元前4年頃に誕生とされる)を元年とする西暦紀元を使用。日本では1872年(明治5)、神武天皇即位の年を西暦紀元前660年と定めて皇紀元年と呼んだ。→イスラム暦→ユダヤ暦。
⇒きげん‐せつ【紀元節】
⇒きげん‐ぜん【紀元前】
広辞苑 ページ 4720 での【紀元】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 4720 での【紀元】単語。