複数辞典一括検索+

○乞食の系図話こじきのけいずばなし🔗🔉

○乞食の系図話こじきのけいずばなし 乞食が以前の自分の系図を自慢して話すこと。なんの甲斐もない愚痴をいうたとえ。 ⇒こ‐じき【乞食】 ごしき‐の‐さけ五色の酒】 比重を異にした茶・緑・赤・黄・白などの5種のリキュールやブランデーなどを一つのコップにつぎ、比重の差によって美しい色彩層をなしたカクテル。 ⇒ご‐しき【五色】 ごしき‐の‐せん五色の賤(→)五賤ごせんに同じ。 ⇒ご‐しき【五色】

広辞苑 ページ 7122 での○乞食の系図話単語。