複数辞典一括検索+
さんぜ‐いっしん‐の‐ほう【三世一身の法】‥ハフ🔗⭐🔉
さんぜ‐いっしん‐の‐ほう【三世一身の法】‥ハフ
723年(養老7)に公布された開墾奨励の法。新たに灌漑用水路を開発して開墾した者は本人または子から3代にわたってその土地の保有を許し、既存の用水を利用して開墾した者は本人1代かぎり保有を許した。ついで743年(天平15)に墾田の永久私有を認めた。→墾田永年私財法。
→文献資料[三世一身の法]
⇒さん‐ぜ【三世】
広辞苑 ページ 8248 での【三世一身の法】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 8248 での【三世一身の法】単語。