複数辞典一括検索+![]()
![]()
と‐しょう【斗筲】‥セウ🔗⭐🔉
と‐しょう【斗筲】‥セウ
⇒とそう
と‐しょう【杜松】🔗⭐🔉
と‐しょう【杜松】
〔植〕ネズの漢名。
と‐しょう【徒消】‥セウ🔗⭐🔉
と‐しょう【徒消】‥セウ
むだに使ってしまうこと。
と‐しょう【徒渉・渡渉】‥セフ🔗⭐🔉
と‐しょう【徒渉・渡渉】‥セフ
①歩いて水を渡ること。かちわたり。
②徒歩で陸を歩いたり水を渡ったりすること。太平記39「鸞輿らんよを跣行の―に易かへて」
と‐しょう【都省】‥シヤウ🔗⭐🔉
と‐しょう【都省】‥シヤウ
太政官だいじょうかんの異称。
と‐しょうじ【戸障子】‥シヤウ‥🔗⭐🔉
と‐しょうじ【戸障子】‥シヤウ‥
戸と障子。
広辞苑に「としょう」で始まるの検索結果 1-6。