複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ堵墻 トショウ🔗⭐🔉【堵牆】 トショウ =堵墻。へい。 徒渉 トショウ🔗⭐🔉【徒渉】 トショウ 歩いて川を渡ること。「大軍徒渉水如湯、未過十人二三死=大軍徒渉スルニ水ハ湯ノゴトク、イマダ過ギザルニ十人ニ二三ハ死ス」〔→白居易〕 斗升 トショウ🔗⭐🔉【斗升】 トショウ わずかな量のたとえ。「君豈有斗升之水而活我哉=君アニ斗升ノ水有リテ我ヲ活カスカ」〔→荘子〕 都省 トショウ🔗⭐🔉【都省】 トショウ 隋ズイ代、尚書省のこと。 漢字源に「としょう」で始まるの検索結果 1-4。