複数辞典一括検索+
じん‐けん【人権】🔗⭐🔉
じん‐けん【人権】
(human rights)人間が人間として生まれながらに持っている権利。実定法上の権利のように恣意的に剥奪または制限されない。基本的人権。
⇒じんけん‐じゅうりん【人権蹂躙】
⇒じんけん‐せんげん【人権宣言】
⇒じんけんようご‐いいん【人権擁護委員】
じんけん‐じゅうりん【人権蹂躙】‥ジウ‥🔗⭐🔉
じんけん‐じゅうりん【人権蹂躙】‥ジウ‥
国家権力が憲法の保障する基本的人権を侵犯すること。また、私人の間で、顔役・ボス・雇主などが、弱い立場にある人々の人権を侵犯することにもいう。人権侵害。
⇒じん‐けん【人権】
じんけん‐せんげん【人権宣言】🔗⭐🔉
じんけん‐せんげん【人権宣言】
①(Déclaration des droits de l'homme et du citoyen フランス)人民の自由・平等の権利に関する宣言。1789年8月、フランス革命当初、ラ=ファイエットらの動議に基づき、憲法制定議会によって裁決。前文と17条から成り、主権在民、法の下の平等、所有権の不可侵などを宣言。
②世界人権宣言。
→文献資料[人権宣言(フランス)]
⇒じん‐けん【人権】
じんけんようご‐いいん【人権擁護委員】‥ヰヰン🔗⭐🔉
じんけんようご‐いいん【人権擁護委員】‥ヰヰン
人権の侵犯を監視救済し、人権思想の普及高揚に努めるために、1949年制定の人権擁護委員法に基づいて市町村(特別区を含む)に置かれる委員。市町村長の推薦によって法務大臣が委嘱する。
⇒じん‐けん【人権】
広辞苑に「人権」で始まるの検索結果 1-4。