複数辞典一括検索+

ひこね【彦根】🔗🔉

ひこね彦根】 滋賀県東部、琵琶湖の東岸中央部にある市。もと井伊氏35万石の城下町で、国宝の天守閣を現存。人口11万。 彦根城 撮影:山梨勝弘 ⇒ひこね‐は【彦根派】 ⇒ひこね‐びょうぶ【彦根屏風】

ひこね‐は【彦根派】🔗🔉

ひこね‐は彦根派】 彦根の俳人森川許六きょりくの風を伝える俳諧の一派。 ⇒ひこね【彦根】

ひこね‐びょうぶ【彦根屏風】‥ビヤウ‥🔗🔉

ひこね‐びょうぶ彦根屏風‥ビヤウ‥ 彦根藩主井伊家に伝わった六曲一双の風俗図屏風。京の遊里での男女遊楽のさまを描く。江戸初期風俗画中の優作。 ⇒ひこね【彦根】

広辞苑彦根で始まるの検索結果 1-3