複数辞典一括検索+![]()
![]()
み‐かき【御垣】🔗⭐🔉
み‐かき【御垣】
皇居または神社の垣。仁徳紀「―崩やぶるれども造らず」
⇒みかき‐が‐はら【御垣ヶ原】
⇒みかき‐もり【御垣守】
みかき‐が‐はら【御垣ヶ原】🔗⭐🔉
みかき‐が‐はら【御垣ヶ原】
古代の吉野離宮、また京都の皇居や貴人の庭。詞花和歌集春「みよし野の―は霞こめたり」
⇒み‐かき【御垣】
みかき‐もり【御垣守】🔗⭐🔉
みかき‐もり【御垣守】
皇居の諸門を警固する人。衛士えじ。古今和歌集雑体「御垣より外重とのえ守もる身の―」
⇒み‐かき【御垣】
広辞苑に「御垣」で始まるの検索結果 1-3。