複数辞典一括検索+

づけ【漬け】🔗🔉

づけ漬け】 マグロの赤身を醤油などのたれに漬けたもの。「―丼どん

つけ‐ぎょぎょう【漬け漁業】‥ゲフ🔗🔉

つけ‐ぎょぎょう漬け漁業‥ゲフ 海面または海中に竹木の束、柴などを漬け、集まる魚などを採捕する漁業。シイラ漬けなど。→ふしづけ(柴漬)1

つけ‐こ・む【漬け込む】🔗🔉

つけ‐こ・む漬け込む】 〔他五〕 桶などに漬物を仕込む。「大根を―・む」

つ・ける【漬ける】🔗🔉

つ・ける漬ける】 〔他下一〕[文]つ・く(下二) ①(「浸ける」とも書く)ひたす。うるおす。万葉集7「広瀬河袖―・くばかり」。「洗濯物を水に―・ける」 ②塩またはぬかみそなどに入れる。つけものにする。「なすを―・ける」

広辞苑漬けで始まるの検索結果 1-4