複数辞典一括検索+![]()
![]()
いき‐がわ【生き皮】‥ガハ🔗⭐🔉
いき‐がわ【生き皮】‥ガハ
生きているものの皮。日葡辞書「イキガワヲハグ」
きび‐そ【生皮苧】🔗⭐🔉
きび‐そ【生皮苧】
生糸を繰る時に出る糸屑を集め、乾燥したもの。絹糸紡績の原料とする。
なま‐かわ【生皮】‥カハ🔗⭐🔉
なま‐かわ【生皮】‥カハ
①生のままの皮。よく乾いていない皮。
②雁・鴨などの皮を酢に漬けた料理。煮たてた醤油につけて食べる。
③なまけること。ものぐさがること。鶉衣「世には―の蔵人とも呼ぶ」
⇒なまかわ‐もの【生皮者】
なまかわ‐もの【生皮者】‥カハ‥🔗⭐🔉
なまかわ‐もの【生皮者】‥カハ‥
怠け者。ものぐさ。
⇒なま‐かわ【生皮】
広辞苑に「生皮」で始まるの検索結果 1-4。