複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざえん‐てき【簷滴】🔗⭐🔉えん‐てき【簷滴】 軒のきの雨だれ。 えん‐とう【簷頭】🔗⭐🔉えん‐とう【簷頭】 のきさき。のきば。 えん‐ば【簷馬】🔗⭐🔉えん‐ば【簷馬】 風鈴ふうりんの一種。 のき【軒・簷・檐・宇】🔗⭐🔉のき【軒・簷・檐・宇】 ①屋根の下端の、建物の外部に差し出たところ。万葉集11「わが屋戸の―のしだ草」 ②(→)「ひさし」1に同じ。 ⇒軒を争う ⇒軒を連ねる [漢]簷🔗⭐🔉簷 字形 〔竹部13画/19画/6851・6453〕 ⇒檐 広辞苑に「簷」で始まるの検索結果 1-5。