複数辞典一括検索+

ぬ・う【縫う】ヌフ🔗🔉

ぬ・う縫うヌフ 〔他五〕 ①糸を通した針で布や皮などを刺し綴る。衣服を作る。万葉集7「橘の島にし居れば河遠み曝さず―・ひし吾が下衣」。源氏物語若紫「少納言とどめ聞えむかたなければよべ―・ひし御衣ども引きさげてみづからもよろしき衣着かへて乗りぬ」。「浴衣を―・う」「手術の傷口を―・う」 ②縫取りをする。刺繍をする。源氏物語宿木「藤の村濃の打敷に折枝―・ひたり」。平家物語9「練貫に鶴―・うたる直垂ひたたれ」 ③針で布や皮などを縫ったように、槍または矢が鎧などを貫く。椿説弓張月前編「鏃やじりあまりて榎の幹へ一ゆりゆりて―・うたりける」 ④物と物との間を左右に曲折しながら通る。「人の間を―・って行く」

広辞苑縫うで始まるの検索結果 1-1