複数辞典一括検索+

がん【龕】🔗🔉

がん】 仏像などを納めるための、厨子ずしや壁面をほりこんだ棚。

がん‐きゅう【龕柩】‥キウ🔗🔉

がん‐きゅう龕柩‥キウ 死骸を納める棺。ひつぎ。

がん‐ぞう【龕像】‥ザウ🔗🔉

がん‐ぞう龕像‥ザウ 石窟寺院の壁面などに設けた龕(厨子の形にえぐった凹み)の中に安置した像。狭義には小形の厨子に収めた石像・檀像などの仏像。

がん‐どう【龕灯】🔗🔉

がん‐どう龕灯】 ①仏壇の灯。灯明とうみょう。 ②(→)強盗提灯がんどうぢょうちん、また、(→)強盗返しに同じ。

も‐こし【龕】🔗🔉

も‐こし】 棺を納める小屋。〈伊呂波字類抄〉

[漢]龕🔗🔉

 字形 〔竜(龍)部6画/22画/8392・737C〕 〔音〕ガン(慣) カン(漢) [意味] 仏像などを安置しておく厨子ずし。仏壇。「龕灯・仏龕」

広辞苑で始まるの検索結果 1-6