複数辞典一括検索+

あおいとり【青い鳥】アヲイ‥🔗🔉

あおいとり青い鳥アヲイ‥ (L'Oiseau bleu フランス)メーテルリンクの童話劇。1909年刊。チルチルとミチルの兄妹が幸福を象徴する鳥を探してさまざまな国を夢の中で遍歴するが見つからず、目がさめて幸福の鳥は身近にいることを知る物語。

ひのとり【火の鳥】🔗🔉

ひのとり火の鳥】 (L'oiseau de feu フランス)ストラヴィンスキー作曲のバレエ音楽。ロシア民話を素材とし、王子イワンが火の鳥の助力で王女たちを救う物語。1910年パリでディアギレフのロシア‐バレエ団により初演。 ○火の無い所に煙は立たぬひのないところにけむりはたたぬ うわさが立つ以上、何らかの事実があるはずだの意。 ⇒ひ【火】 ○火の中水の底ひのなかみずのそこ ひどい苦しみや困難な境遇のたとえ。火の中水の中。浄瑠璃、用明天皇職人鑑「―までと言ひし詞を違へうか」。「たとえ―」 ⇒ひ【火】

ロアール【Loire】🔗🔉

ロアールLoire⇒ロワール

ロワール【Loire】🔗🔉

ロワールLoire】 フランス中部の川。中央高地に発源、大西洋ビスケー湾に注ぐ。長さ約1000キロメートル。中流域にはルネサンス期建造の名城が点在。ロアール。

広辞苑LOIで始まるの検索結果 1-4