複数辞典一括検索+![]()
![]()
オー‐ディー‐エー【ODA】🔗⭐🔉
オー‐ディー‐エー【ODA】
(Official Development Assistance)政府開発援助。政府資金で行われる、発展途上国に対する無償援助(贈与)・技術協力・借款および国際開発機関への出資をいう。
オー‐ディー‐ピー【ODP】🔗⭐🔉
オー‐ディー‐ピー【ODP】
(Ocean Drilling Program)アイポッド(IPOD)を引き継いで1984年以降、新しい掘削船ジョイデス‐レゾリューション号によって続けられた国際深海掘削計画。IODPに引き継がれる。
オーディン【Odin】🔗⭐🔉
オーディン【Odin】
北欧神話の最高神。ドイツ語名ヴォータン。
オーデル【Oder ドイツ】🔗⭐🔉
オーデル【Oder ドイツ】
中部ヨーロッパの大河。ズデーテン山地に発し、ポーランドとドイツとの国境をなしつつ北流、最下流部はポーランドを流れてバルト海に入る。長さ913キロメートル。
⇒オーデル‐ナイセ‐せん【オーデルナイセ線】
オーデンセ【Odense】🔗⭐🔉
オーデンセ【Odense】
デンマーク王国の中央、フュン島にある都市。アンデルセン生誕の地。人口18万4千(2001)。オーゼンセ。
オード【ode】🔗⭐🔉
オード【ode】
①古代ギリシア・ローマの合唱用の詩。崇高・荘重な文体が特色。
②近代の西欧で、特定の人や物を讃えて作った抒情詩。頌。賦。
オーバー‐ドクター🔗⭐🔉
オーバー‐ドクター
(和製語over doctor)大学院の博士課程を修了し、就職しないまま研究を継続している状態。また、その人。
⇒オーバー【over】
オダリスク【odalisque; odalisk】🔗⭐🔉
オダリスク【odalisque; odalisk】
①オスマン帝国後宮の女奴隷。
②1を主題とする絵画。
オッズ【odds】🔗⭐🔉
オッズ【odds】
競馬などで、レース前に発表する概算払い戻し率。予想配当。
オデッサ【Odessa】🔗⭐🔉
オデッサ【Odessa】
ウクライナ南西部の都市。黒海第一の貿易港で、工業・保養都市。1905年の戦艦ポチョムキンの反乱は有名。人口101万(2001)。
オデッセー【Odyssey】🔗⭐🔉
オデッセー【Odyssey】
⇒オデュッセイア
オデュッセイア【Odysseia ギリシア】🔗⭐🔉
オデュッセイア【Odysseia ギリシア】
「イリアス」とともにホメロス作と伝えられる古代ギリシアの長編叙事詩。トロイア戦争終結後、故郷をめざすオデュッセウスの10年間の漂泊と、不在中、妃ペネロペに求婚した男たちに対する報復とをのべる。オデッセー。
オデュッセウス【Odysseus】🔗⭐🔉
オデュッセウス【Odysseus】
長編叙事詩「オデュッセイア」の主人公。ギリシアの古伝説に登場するイタカ王で、ペネロペの夫、テレマコスの父。機略をもってトロイア戦争に功をたてた。一説にトロイの木馬の発案者という。ウリッセース(ユリシーズ)。
オドアケル【Odoacer】🔗⭐🔉
オドアケル【Odoacer】
西ローマ帝国末期のゲルマン人傭兵隊長。476年反乱を起こして最後のローマ皇帝を退位させたが、まもなく東ゴート族の王テオドリックにラヴェンナで降服、のち暗殺された。(430頃〜493)
オドメーター【odometer】🔗⭐🔉
オドメーター【odometer】
自動車などの走行距離計。路程計ろていけい。
オン‐デマンド【on demand】🔗⭐🔉
オン‐デマンド【on demand】
注文や要求に即応して商品やサービスを提供すること。
ルドン【Odilon Redon】🔗⭐🔉
ルドン【Odilon Redon】
フランスの画家・版画家。象徴派詩人たちと交友、作風は幻想的・神秘的。初め版画で白黒の深い世界を、ついで華やかな色彩の油彩画を描いた。(1840〜1916)
🄰OD🔗⭐🔉
OD
[overdose]オーバー‐ドーズ.薬物を過剰または多量に摂取すること.
🄰ODBC🔗⭐🔉
ODBC
[Open Database Connectivity]ソフトウェアが他のデータベースを利用するための共通インターフェース.
🄰ODP🔗⭐🔉
ODP
[ozone depletion potential]オゾン破壊係数.
広辞苑に「Od」で始まるの検索結果 1-20。