複数辞典一括検索+

エス‐エフ‐エックス【SFX】🔗🔉

エス‐エフ‐エックスSFX】 (special effects)映画用語。コンピューター技術の導入による映像効果。特殊撮影(特撮)が実態に適応しない用語となり、代わって用いられる。

し‐べん【思弁】🔗🔉

し‐べん思弁】 〔哲〕(speculation) ①実践に対して、観想・理論の意味。 ②経験によることなく、ただ純粋な思考によって経験を超えた真理の認識に到達しようとすること。現代では否定的意味に用いられることが多い。知的直観の意味をもつ場合もある。 ⇒しべん‐てつがく【思弁哲学】

しゅ【種】🔗🔉

しゅ】 ①同じなかま。分類した一つ。「ある―の才能」 ②〔生〕(species)生物分類の基本的単位。互いに同類と認識しあう個体の集合であり、形態・生態などの諸特徴の共通性や分布域、相互に生殖が可能であることや遺伝子組成などによって、他種と区別しうるもの。生物種。いくつかの特徴により、さらに亜種・変種・品種に分けることもある。化石についてはさらに時間の経過に伴う変化(すなわち進化)を加味して定義し、進化学的種という。→階級(表)。 ③〔論〕種概念の略。

しゅ‐がいねん【種概念】🔗🔉

しゅ‐がいねん種概念】 〔論〕(specific concept)一概念と他概念とが上位と下位の従属関係に立つ時、その下位の方の概念をいう。例えば、人間は動物の種概念。但し、この関係は相対的である。→類概念

スペキュレーション【speculation】🔗🔉

スペキュレーションspeculation】 ①投機。おもわく。 ②トランプで、スペードのA(エース)のこと。

スペクタクル【spectacle】🔗🔉

スペクタクルspectacle】 ①壮大な光景。壮観。 ②演劇・映画などで、壮大・豪華な見せ場。また、そのような場面のある見世物。 ⇒スペクタクル‐えいが【スペクタクル映画】

スペクトル【spectre フランス】🔗🔉

スペクトルspectre フランス】 ①光を分光器にかけて得られる、波長とその波長における強さを示したもの。その形によって、連続スペクトル・線スペクトル・帯スペクトルに分ける。 ②複雑な組成のものを成分に分解し、その成分を特定な量の大小に従って順次配列したもの。「音響―」「抗菌―」 ⇒スペクトル‐がた【スペクトル型】

スペクトロメーター【spectrometer】🔗🔉

スペクトロメーターspectrometer】 〔理〕(→)分光計

スペシャリスト【specialist】🔗🔉

スペシャリストspecialist】 専門家。↔ゼネラリスト

スペシャリティー【specialty】🔗🔉

スペシャリティーspecialty】 ①専門。特性。 ②名物。特製品。

スペシャル‐オリンピックス【Special Olympics】🔗🔉

スペシャル‐オリンピックスSpecial Olympics】 知的障害者のためのスポーツ競技会。1968年アメリカで始まり、各国に普及。国際大会も開催。IOC公認。 ⇒スペシャル【special】

スペシャル‐トランスポート‐サービス【special transport service】🔗🔉

スペシャル‐トランスポート‐サービスspecial transport service(→)移送サービスに同じ。 ⇒スペシャル【special】

スペック【spec】🔗🔉

スペックspec】 (specificationの略)機械などの構造や性能を表示したもの。仕様。また、仕様書。

せい‐か【正貨】‥クワ🔗🔉

せい‐か正貨‥クワ (specie)本位貨幣。金本位国では金貨、銀本位国では銀貨、金銀複本位国ないし跛行はこう本位国では金貨および銀貨。その名目価値は素材価値と完全に一致する。広義には、金銀貨のほか金銀地金・金為替を含む。→在外正貨⇒せいか‐じゅんび【正貨準備】 ⇒せいか‐ゆそう【正貨輸送】 ⇒せいか‐ゆそうてん【正貨輸送点】 ⇒せいか‐ゆにゅうてん【正貨輸入点】

とう‐き【投機】🔗🔉

とう‐き投機】 ①禅宗で、師家しけと弟子のはたらき(機)が一つになること。悟りを開くこと。 ②(speculation)損失の危険を冒しながら大きな利益をねらってする行為。やま。 ③市価の変動を予想して、その差益を得るために行う売買取引。 ⇒とうき‐こうばい【投機購買】 ⇒とうき‐てき【投機的】 ⇒とうき‐とりひき【投機取引】 ⇒とうき‐ばいきゃく【投機売却】

とくべつ‐もくてき‐がいしゃ【特別目的会社】‥グワイ‥🔗🔉

とくべつ‐もくてき‐がいしゃ特別目的会社‥グワイ‥ (special purpose company)限定された目的のために設立された会社。特定の資産を担保に有価証券を発行して資金調達する会社など。SPC ⇒とく‐べつ【特別】

ひ‐じゅう【比重】‥ヂユウ🔗🔉

ひ‐じゅう比重‥ヂユウ ①(specific gravity)ある物質の密度と標準物(普通はセ氏4度の蒸留水)の密度との比。 ②転じて、相対的な重要度。「この点に―をおく」 ⇒ひじゅう‐けい【比重計】 ⇒ひじゅう‐せんこう【比重選鉱】 ⇒ひじゅう‐びん【比重瓶】

🄰spec.🔗🔉

spec. [special]特別の.

🄰SPECT🔗🔉

SPECT [single photon emission computed tomography]単光子放射線コンピューター断層撮影.

広辞苑specで始まるの検索結果 1-20