複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (11)
かか・ぐ【掲ぐ・挑ぐ】🔗⭐🔉
かか・ぐ【掲ぐ・挑ぐ】
〔他下二〕
⇒かかげる(下一)
かか・げる【掲げる・挑げる】🔗⭐🔉
かか・げる【掲げる・挑げる】
〔他下一〕[文]かか・ぐ(下二)
(カ(掻)キアグの約)
①垂れているものを上に持ち上げる。掻きあげる。玉葉集旅「たかみくら雲のとばりを―・ぐとて昇る御階のかひもあるかな」。日葡辞書「キルモノノスソヲカカグル」。「すだれを―・げる」
②灯火をかきたてて明るくする。灯をともす。源氏物語総角「みあかしの火けざやかに―・げさせて」。平家物語2「三百余歳の法灯を―・ぐる人もなく」
③高くあげる。さしあげる。夫木和歌抄13「秋ふかみくもりなき夜の大ぞらに誰―・げたるかがみなるらむ」。「国旗を―・げる」「たいまつを―・げる」
④人目につくように示す。「スローガンを―・げる」「目標を―・げる」「公約として―・げる」
⑤新聞・雑誌などに記事を載せる。「論文を―・げる」「巻頭に―・げる」
けい‐がく【掲額】🔗⭐🔉
けい‐がく【掲額】
功績などをたたえ、その写真や表彰状を額にして掲げたもの。
けい‐さい【掲載】🔗⭐🔉
けい‐さい【掲載】
新聞・雑誌などに文章・絵・写真などをのせること。「事故の写真を―する」
けい‐じ【掲示】🔗⭐🔉
けい‐じ【掲示】
人目につくところに掲げ示すこと。また、その文書。「当選番号を―する」
⇒けいじ‐ばん【掲示板】
けいじ‐ばん【掲示板】🔗⭐🔉
けいじ‐ばん【掲示板】
文書・ポスターなどを掲示するための板。
⇒けい‐じ【掲示】
けい‐しゅつ【掲出】🔗⭐🔉
けい‐しゅつ【掲出】
掲示して出すこと。
けい‐よう【掲揚】‥ヤウ🔗⭐🔉
けい‐よう【掲揚】‥ヤウ
高くかかげること。「国旗―」
けち‐えん【掲焉】🔗⭐🔉
けち‐えん【掲焉】
(「焉」は助字)いちじるしいさま。めだつさま。あらわなさま。けつえん。源氏物語少女「夜に入りてはなかなか、今少し―なる火影に」
[漢]掲🔗⭐🔉
掲 字形
筆順
〔手(扌)部8画/11画/常用/2339・3747〕
[
] 字形
〔手(扌)部9画/12画〕
〔音〕ケイ(漢)
〔訓〕かかげる
[意味]
高く持ち上げる。人の目につく所にのせ示す。「掲揚・掲示・掲載・前掲・別掲」
[解字]
形声。「手」+音符「曷」(=はっと叫んで人の注意をひく)。人の注意をひくよう高く持ち上げる意。
筆順
〔手(扌)部8画/11画/常用/2339・3747〕
[
] 字形
〔手(扌)部9画/12画〕
〔音〕ケイ(漢)
〔訓〕かかげる
[意味]
高く持ち上げる。人の目につく所にのせ示す。「掲揚・掲示・掲載・前掲・別掲」
[解字]
形声。「手」+音符「曷」(=はっと叫んで人の注意をひく)。人の注意をひくよう高く持ち上げる意。
大辞林の検索結果 (18)
かか・げる【掲げる】🔗⭐🔉
かか・げる [0] 【掲げる】 (動ガ下一)[文]ガ下二 かか・ぐ
〔「掻(カ)き上げる」の転〕
(1)人目につくように高く上げる。「旗を―・げる」
(2)手に持って高く上げる。頭上に持ち上げる。「たいまつを―・げる」
(3)布状の垂れ下がったものの下端を上げる。「簾(スダレ)を―・げる」
(4)主義・方針などを示す。「スローガンを―・げる」
(5)新聞・書物などに載せる。「社告を―・げる」
(6)灯火をかきたてて明るくする。「火あかく―・げなどして/源氏(帚木)」
けい-がく【掲額】🔗⭐🔉
けい-がく [0] 【掲額】 (名)スル
優勝や功績などを記念し,その写真や表彰状などを額にして掲げること。
けい-き【掲記】🔗⭐🔉
けい-き [1] 【掲記】 (名)スル
正式記録として記すこと。「所定の事項を―する」
けい-さい【掲載】🔗⭐🔉
けい-さい [0] 【掲載】 (名)スル
新聞・雑誌などに文章や写真をのせること。「新聞に観戦記を―する」
けいさい-し【掲載紙】🔗⭐🔉
けいさい-し [3] 【掲載紙】
その記事や広告がのっている新聞。
けいさい-し【掲載誌】🔗⭐🔉
けいさい-し [3] 【掲載誌】
その記事や広告がのっている雑誌。
けい-じ【掲示】🔗⭐🔉
けい-じ [0] 【掲示】 (名)スル
人目につきやすい所に掲げ示すこと。また,示された文書。「日程を―する」「―を読む」
けいじ-ばん【掲示板】🔗⭐🔉
けいじ-ばん [0] 【掲示板】
文書を掲示するための板。
けい-しゅつ【掲出】🔗⭐🔉
けい-しゅつ [0] 【掲出】 (名)スル
掲示すること。「合格者の氏名を―する」
けい-めい【掲名】🔗⭐🔉
けい-めい [0] 【掲名】 (名)スル
名前をかかげること。
けち-えん【掲焉】🔗⭐🔉
けち-えん 【掲焉】 (形動ナリ)
〔「けち」は呉音〕
くっきりと際立つさま。目立つさま。明らかなさま。けつえん。「仏法の効験の―なる事/沙石 2」
けいじ【掲示】(和英)🔗⭐🔉
広辞苑+大辞林に「掲」で始まるの検索結果。