複数辞典一括検索+

あんない【案内】🔗🔉

あんない【案内】 (1) 町を案内する→みちびく (2) 案内を受ける→しらせ しらせ【知らせ】 便り 訪れ お告げ 〈感謝の〉標(しるし) 達し 〈お〉触れ 前触れ 案内 通知 通信 通告 通達 布達 報告 報知 情報 諜報(ちょうほう) 通牒 内報 内通 ▽公報 特報 確報 詳報 速報 急報 急告 飛報 予報 予告 ▽吉報 朗報 快報 慶報 吉左右(きっそう) ▽凶報 凶音 悲報 訃報(ふほう) 訃音(ふいん) 訃信 とおす【通す】 糸を通す ぶっ・突き−通す 潜(くぐ)らせる ▽座敷へ通す 導く 案内 誘導 ▽【透す】 光を透す 透(す)き通す 透明 まねく【招く】 差し招く 〈客・医者−を〉呼ぶ 〈お前に〉召す 招(しょう)じる 迎える 呼び寄せる 手招き〈する〉 案内〈状〉 招待 招致 招請 招聘(しょうへい) 招引 招来 〈総会を〉招集〈する〉 〈国会を〉召集〈する〉 #(自分側を) お招きにあずかる ご案内を賜る ご招待・ご高招−いただく ご招致・ご高請−に接する ▽(相手方を) お招き・お迎え−いたす ご光来・ご来車・ご来臨・ご光臨−いただく みちしるべ【道標】 道標(みちじるし) 標(しるべ) 枝折(しお)り 〈山の〉手引き 導き 案内 道案内 道標(どうひょう) 指標 道路標識 指導標 ガイド ▽澪(みお) 水路 浮標 航路標識 ブイ 水先案内 みちびく【導く】 仕向ける 指導 指南 示教 案内 先導 誘導 教導 善導 教化 感化 薫化 陶化 訓陶 訓育 啓蒙 ガイド #(自分側を) お導き ご指導を賜る ご教導にあずかる ▽(相手方を) ご協力−する・させていただく

必携類案内で完全一致するの検索結果 1-1