複数辞典一括検索+
ひょう【評】🔗⭐🔉
ひょう【評】
→ひひょう
ひひょう【批評】
評(ひょう) 評する 論(あげつら)う 評論 批判 品評 講評 論評 総評 概評 評価 論定 判定 品定め
▽好評〈を博する〉 酷評〈を受ける〉
▽劇評 書評
#(相手方から) ご高評・ご批評−を賜る
▽(自分側から) 妄評お許しください
ひょうか【評価】🔗⭐🔉
ひょうか【評価】
→ひひょう
しけん【試験】
考査 考試 考課 評価 検査 調査 クイズ テスト エグザミネーション
▽入学試験 入試 学力−試験・検査 模擬試験 模試 予備試験 中間・期末・学年−試験 追試験 追試
しなさだめ【品定め】
見立て 値踏み 値積もり 格付け 点取り 評価 鑑定 品評 批評 採点 評点
ひひょう【批評】
評(ひょう) 評する 論(あげつら)う 評論 批判 品評 講評 論評 総評 概評 評価 論定 判定 品定め
▽好評〈を博する〉 酷評〈を受ける〉
▽劇評 書評
#(相手方から) ご高評・ご批評−を賜る
▽(自分側から) 妄評お許しください
ひょうする【評する】🔗⭐🔉
ひょうする【評する】
→ひひょう
ひひょう【批評】
評(ひょう) 評する 論(あげつら)う 評論 批判 品評 講評 論評 総評 概評 評価 論定 判定 品定め
▽好評〈を博する〉 酷評〈を受ける〉
▽劇評 書評
#(相手方から) ご高評・ご批評−を賜る
▽(自分側から) 妄評お許しください
ひょうばん【評判】🔗⭐🔉
ひょうばん【評判】
→うわさ
うわさ【噂】
取り沙汰(ざた)〈される〉 評判 下馬評〈が高い〉 世評 風評 巷説(こうせつ) 風説 風聞 流説(るせつ) 外聞〈が悪い〉 醜聞 流言〈に惑わされる〉 飛語 デマ ゴシップ スキャンダル
きこえ【聞こえ】
評判〈がいい〉 外聞〈が悪い〉 外見 名声〈が高い〉
▽有名 著名
こうひょう【好評】
評判〈になる〉 世評〈が高い〉 名声〈が揚がる〉 人気〈が湧く〉 聞こえ・受け−〈がよい〉
にんき【人気】
人望 声望 名望 衆望 与望 評判 受け 人受け 気受け 俗受け 羽振り〈がいい〉 持てる
#人気者 売れっ子 花形 スター 〈時代の〉寵児(ちょうじ)
ひとぎき【人聞き】
余所(よそ)聞き 外聞 他聞 風説 風評 評判 世評〈を気にする〉 〈人事の〉下馬評 取り沙汰(ざた)
ゆうめい【有名】
無名 著名 知名 高名〈の士〉 評判 屈指〈の勇士〉 名高い 名の通った 名にし負う 名立たる 名うての 聞こえた 世に知れた 指折りの 十指に入る ポピュラー
▽令名 盛名 雷名 名声〈を上げる〉

ひょうろん【評論】🔗⭐🔉
ひょうろん【評論】
→ひひょう
ずいひつ【随筆】
随録 漫筆 漫録 雑記 雑録 随想〈録〉 随感 偶感 エッセー 筆の遊(すさ)び
▽〈遭難者の〉手記 紀行〈文〉
▽小論 評論
ひひょう【批評】
評(ひょう) 評する 論(あげつら)う 評論 批判 品評 講評 論評 総評 概評 評価 論定 判定 品定め
▽好評〈を博する〉 酷評〈を受ける〉
▽劇評 書評
#(相手方から) ご高評・ご批評−を賜る
▽(自分側から) 妄評お許しください
ぶんがく【文学】
文芸 文筆 詩歌 小説 物語 日記 戯曲 評論 随筆 漫筆
必携類に「評」で始まるの検索結果 1-5。