複数辞典一括検索+
つらなる【連なる】🔗⭐🔉
つらなる【連なる】
田・軒−が連なる→つづく
▽【列なる】 末席に列なる→ならぶ
つづく【続く】
絶える 引き続く 〈田が〉連なる 繋(つな)がる 連続 持続 存続 永続 継続 接続 連接 続演 続開 勤続
▽永続き ぶっ続け 〈昼夜〉ぶっ通し
▽続々 陸続 連綿 連々 綿々 延々 脈々
ならぶ【並ぶ】
〈末席に〉連なる 居・立ち−並ぶ 列する 〈大人に〉伍(ご)する 並列 整列
▽隣(とな)り−合う・合わせる 隣接 隣比 櫛比(しっぴ)〈する人家〉

つらねる【連ねる】🔗⭐🔉
つらねる【連ねる】
軒を連ねる→つづける
▽【列ねる】 名を列ねる→ならべる
つづける【続ける】
やめる 〈軒を〉連ねる 並べる 連結 連合
▽〈会議を〉引き延ばす 〈仕事を〉継続〈する〉 続行 存続
ならべる【並べる】
〈軒・名−を〉連ねる 並べ立てる 羅列 配列 並列

つれ【連れ】🔗⭐🔉
つれ【連れ】
道連れ 顔触れ 仲間 同行者 同伴者 同道者 一行〈十名〉
▽子供連れ 親子連れ 夫婦連れ
かおぶれ【顔触れ】
連れ 仲間 メンバー スタッフ 参加者 同行者 同伴者
なかま【仲間】
輩(ともがら・やから) 手合い 与(とも)〈に謀る〉 メート グループ 類(るい) 同輩 朋輩 同僚 同門 同列 同志 同人(どうじん)〈雑誌〉 同好〈の士〉 常連 連中 一味
▽同窓〈生〉 同学〈の友〉 同級生 学友 校友 クラスメート ルームメート フレンド
▽同郷〈の友〉 同県人 〈海外の〉同胞 同国人
つれあい【連れ合い】🔗⭐🔉
つれあい【連れ合い】
(1) 男の連れ合い→つま (2) 女の連れ合い→おっと
おっと【夫】
妻 良人 夫君 郎君 亭主 主(あるじ) 連れ合い 宿六 ハズ ハズバンド
▽先夫 前夫
▽後添い 後夫 今の夫 現夫
#(相手方の) ご主人様 ご良人様 ご夫君様 ご郎君様 〔姓〕様
▽(自分側の) 夫 主人 宅 宿 (名) 〔姓〕
#亡き夫
▽(相手方の) 故ご主人様 亡きご主人様 亡き〔姓〕様
▽(自分側の) 亡夫 亡き主人 亡き夫 亡き−〔名〕・〔姓〕
つま【妻】
夫 〈男の〉連れ合い 〈社長〉夫人 婦君 細君 主婦 女房 嬶(かかあ) 内儀(おかみ) ワイフ
▽先妻 前妻
▽後添い 後妻 今の妻 現妻
▽後家(ごけ) 未亡人
#(相手方の) 奥様 奥方様 御奥方様 ご令夫人様 ご令室様 ご内室様 ご家内様 ご新造様 ご寮人様
▽(自分側の) 妻(つま・さい) 家内 愚妻 老妻 小妻 拙妻 〔名〕
#亡き妻
▽(相手方の) 故奥様 故ご令室様 亡き御奥様
▽(自分側の) 亡妻 亡き家内 亡き妻 亡き〔名〕
ふうふ【夫婦】
夫妻 配偶 配匹(はいひつ) 匹偶(ひつぐう) 連れ合い 夫婦(みょうと) カップル
▽好偶 好配 佳偶 佳配


つれさる【連れ去る】🔗⭐🔉
つれさる【連れ去る】
→つれだす
つれだす【連れ出す】
連れ去る 拐(かどわか)す 〈子供を〉攫(さら)う 引き・誘(おび)き−出す 誘拐(ゆうかい) 拐引 勾引(こういん)
▽人攫い 子供攫い 拐児(かいじ) 誘拐者
つれそう【連れ添う】🔗⭐🔉
つれそう【連れ添う】
→つれる
つれる【連れる】
〈妻を〉伴う 従える 率いる 連れ−立つ・添う 引き−連れる・具す 引率 随伴〈者〉 帯同 同道 同行 統率 〈犯人を〉連行〈する〉
つれだす【連れ出す】🔗⭐🔉
つれだす【連れ出す】
連れ去る 拐(かどわか)す 〈子供を〉攫(さら)う 引き・誘(おび)き−出す 誘拐(ゆうかい) 拐引 勾引(こういん)
▽人攫い 子供攫い 拐児(かいじ) 誘拐者
つれだつ【連れ立つ】🔗⭐🔉
つれだつ【連れ立つ】
→つれる
つれる【連れる】
〈妻を〉伴う 従える 率いる 連れ−立つ・添う 引き−連れる・具す 引率 随伴〈者〉 帯同 同道 同行 統率 〈犯人を〉連行〈する〉
つれる【連れる】🔗⭐🔉
つれる【連れる】
〈妻を〉伴う 従える 率いる 連れ−立つ・添う 引き−連れる・具す 引率 随伴〈者〉 帯同 同道 同行 統率 〈犯人を〉連行〈する〉
ともなう【伴う】
(1) 妻を伴う→つれる (2) 義務が伴う 付く 結びつく 〈成功に〉繋(つな)がる 一体〈になる〉
れんごう【連合・聯合】🔗⭐🔉
れんごう【連合・聯合】
→きょうどう
きょうどう【協同】
(動詞) 協同して行う 足並みを揃(そろ)える 協同組合 連盟 連合 協力 協心 協和 〈人の〉和
つづける【続ける】
やめる 〈軒を〉連ねる 並べる 連結 連合
▽〈会議を〉引き延ばす 〈仕事を〉継続〈する〉 続行 存続
ていけい【提携】
協力 共同 連合 連携 タイアップ 相携える

れんざ【連座・連坐】🔗⭐🔉
れんざ【連座・連坐】
→まきぞえ
まきぞえ【巻き添え】
掛かり・係り−合い とばっちり〈を受ける〉 側杖(そばづえ)〈を食う〉 皺寄(しわよ)せ 巻き込む 累〈を及ぼす〉 連座 同座 連累 累座 累囚 連引 連及 連保
れんぞく【連続】🔗⭐🔉
れんぞく【連続】
→つづく
つづく【続く】
絶える 引き続く 〈田が〉連なる 繋(つな)がる 連続 持続 存続 永続 継続 接続 連接 続演 続開 勤続
▽永続き ぶっ続け 〈昼夜〉ぶっ通し
▽続々 陸続 連綿 連々 綿々 延々 脈々
つながる【繋がる】
結び付く 関(かか)わる 結合 連結 連係 関連 接続 接触 脈絡〈を保つ〉 連続
ながつづき【永続き】
永持ち ぶっ−続け・通し 引き続き 永続 持続 存続 連続 続行 持久〈戦〉

れんめい【連名】🔗⭐🔉
れんめい【連名】
→なまえ
しょめい【署名】
自筆記名 自署 親署 サイン 名書き 書き判 〈大名の〉花押(かおう)
▽連署 連名 連記 列記
なまえ【名前】
名(な) 呼び名 通り名 ペンネーム ネーム 姓(せい) 名(めい) 姓名 氏名 姓氏 人名 名字 名号 名目 本名 別名 別号 異名 別称 異称 一名 雅号 芸名 仮名 通称
▽旧姓 旧名 前名 俗称 俗名 変名 偽名 諱(いみな) 綽名(あだな) 諡(おくりな) 戒名 法名 法号 鬼号 仏名
▽連名〈で出す〉 〈三名〉連記
#(相手方の) お名前 貴名 ご尊名 ご高名 ご芳名 ご旧姓
れんめい【連盟・聯盟】🔗⭐🔉
れんめい【連盟・聯盟】
同盟 連携〈業務〉 提携 連鎖店 チェーン〈ストア〉 協会 共同体 リーグ
ていけい【提携】
協力 共同 連合 連携 タイアップ 相携える
れんらく【連絡・聯絡】🔗⭐🔉
れんらく【連絡・聯絡】
(1) 両者が連絡する 連携 気脈〈を通じる〉 (2) 相手方に連絡する 通知 沙汰(さた) 知らせる
#(相手方から) ご連絡 ご沙汰ろ
しらせる【知らせる・報せる】
告げる 通じる 報じる 伝える 言い伝える 言い触らす 吹聴(ふいちょう) 報告 通告 通達 通報
▽公示 告示 公告 放送 宣伝
#(自分側に) ご一報にあずかる ご一報を−煩わす・賜る・頂く・くださる お漏らし お便り ご沙汰(さた)
▽(相手方に) ご報告・ご案内・ご連絡−申し上げる
必携類に「連」で始まるの検索結果 1-15。