複数辞典一括検索+

すむ【澄む】[1]:[1]🔗🔉

すむ【澄む】[1]:[1] (自五) (一)曇りや濁りが無くな(って、美しく感じられ)る。 「澄んだ〔=あざやかな〕色/澄んだ音色/心が―〔=欲念・邪念・雑念が無くなって、純一無雑の心になる〕」 濁る  (二)〔よく回っている こまが〕止まったように見える。 (三)清音で△ある(発音する)。 濁る [表記](三)は、「《清む」とも書く。

新明解 ページ 2884 での澄む単語。