複数辞典一括検索+

か【処】🔗🔉

か【処】 (造語) そういう場所であることを表わす和語。 「在り―・住み―・隠れ―

しょ[処]🔗🔉

しょ[処] (一)そこに居る。 「処世」 (二)世間に出ないで、家に居る。 「処士・処女・出処進退」 (三)そのものの性状・事情に応じて、適宜に振り分ける。 「処刑・処置・処罰・処分・処理」 (四)「所」の古い用字。 「居処[1]・各処[1]・処処」

新明解で完全一致するの検索結果 1-2