複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしん[辰]🔗⭐🔉しん[辰] (一)〔もと、時刻の意から〕日。日がら。 「嘉辰カシン・吉辰・良辰[0]」 (二)天体。 「星辰・北辰」 たつ【竜】【辰】[0]🔗⭐🔉たつ【竜】【辰】[0] 「りゅう(竜)」の和語的表現。 十二支の第五。竜を表わす。〔昔、方位では 東から三〇度南寄りを、時法では 午前七時ごろからの約二時間を指した〕 新明解に「辰」で完全一致するの検索結果 1-2。