複数辞典一括検索+![]()
![]()
たつ【辰】🔗⭐🔉
たつ【辰】
(1)十二支の第 5 番目。年・日・時刻・方位などに当てる。
(2)時刻の名。今の午前 8 時頃。また,今の午前 7 時から 9 時の間。または午前 8 時から 10 時まで。
(3)方角の名。東から南へ 30 度の方向。
【辰】🔗⭐🔉
【辰】
〔画 数〕7画 − 人名用漢字
〔区 点〕3504〔JIS〕4324〔シフトJIS〕9243
〔音 訓〕シン・ジン・たつ
〔名乗り〕たつ・とき・のぶ・のぶる・よし
〔熟語一覧〕
→臥雲辰致(がうんたっち)
→吉辰(きっしん)
→神代辰巳(くましろたつみ)
→時辰儀(じしんぎ)
→辰韓(しんかん)
→辰刻法(しんこくほう)
→辰砂(しんしゃ)
→辰宿(しんしゅく)
→壬辰倭乱(じんしんわらん)
→新門辰五郎(しんもんたつごろう)
→星辰(せいしん)
→星辰崇拝(せいしんすうはい)
→高野辰之(たかのたつゆき)
→滝川幸辰(たきがわゆきとき)
→辰(たつ)
→辰野(たつの)
→辰野金吾(たつのきんご)
→辰野隆(たつのゆたか)
→巽・辰巳(たつみ)
→辰巳芸者(たつみげいしゃ)
→土井辰雄(どいたつお)
→馬場辰猪(ばばたつい)
→布施辰治(ふせたつじ)
→北辰(ほくしん)
→北辰一刀流(ほくしんいっとうりゅう)
→戊辰(ぼしん)
→戊辰戦争(ぼしんせんそう)
→堀辰雄(ほりたつお)
→森戸辰男(もりとたつお)
新辞林に「辰」で完全一致するの検索結果 1-2。