複数辞典一括検索+

おのおの【各】[2]🔗🔉

おのおの【各】[2] (一)「あなたがた・諸君」の意の、武家社会での用語。 「―は手をお引き下さい/―がたにはここに逃げ込んでいられたか」 (二)「関係者の一人ひとり」の意の、やや改まった表現。 「来賓と来賓との間に久闊キユウカツの挨拶アイサツなぞがあった。そして―〔=それぞれ〕落ち着く席へ落ち着くと、ふと話の口がとぎれた/警固の士卒が二十人のものに馳走チソウをした時、―〔=めいめいが〕相談して取り極めたのである」 [表記]「各・各々」とも書く。

新明解おのおので始まるの検索結果 1-1