複数辞典一括検索+![]()
![]()
ちょぼ【樗蒲】[1]🔗⭐🔉
ちょぼ【樗蒲】[1]
ばくち。とばく。
ちょぼいち【樗蒲一】[2][0]🔗⭐🔉
ちょぼいち【樗蒲一】[2][0]
一個のさいころで勝負を争うばくち。〔普通、双六スゴロクの采サイ二個を使用〕
ぬるで【樗】[0]🔗⭐🔉
ぬるで【樗】[0]
山野に生える、ウルシに似た落葉小高木。秋、美しく紅葉する。この木の寄生虫の「五倍子フシ」は昔、おはぐろに使った。〔ウルシ科〕
[表記]「{白〈膠木}」とも書く。
[かぞえ方]一株・一本
新明解に「樗」で始まるの検索結果 1-3。