複数辞典一括検索+
うたう【歌う】【謳う】ウタフ
[3]:[0]🔗⭐🔉
うたう【歌う】【謳う】ウタフ
[3]:[0]
(他五)
〈なにヲ―〉
(一)節をつけて声を出す。
「―ような調子で しゃべる/鳥が―〔=さえずる〕」
(二)詩や歌に作る。
「恋人を失った悲しみを歌った詩」
(一)〈なにデなにヲ―/なにニなにヲ―〉 一連の文章・演説の中で、そのことをはっきりととりあげる。
「法律で―〔=成文化する〕/条約に―〔=明文化される〕/共同声明に謳われる〔=強調される〕/…の必要が謳われる〔=述べられる〕/実現を―〔=主張する〕」
(二)〈なにヲ―〉 何人かの人が、口をそろえて そう言う。
「天子の徳を―〔=盛んにほめたたえる〕」
[表記][一] は「謡う・〈唄う」、[二] は「《詠う」とも書く。

新明解に「歌う」で始まるの検索結果 1-1。