複数辞典一括検索+
くじ【籤】
[1]🔗⭐🔉
くじ【籤】
[1]
番号・記号・文句などをどれが当たりか、引く人に分からないように書いておき任意に取らせるもの。
「―を引く/おみ―・あみだ―・宝―」
[表記]「〈鬮」とも書く。
[かぞえ方]一本

くじうん【籤運】[0][2]🔗⭐🔉
くじうん【籤運】[0][2]
籤に当たる運。
「―が強い」
くじのがれ【籤逃れ】【籤逃】[3]🔗⭐🔉
くじのがれ【籤逃れ】【籤逃】[3]
籤を引き当てて、△役(番)を逃れること。
くじびき【籤引き】【籤引】[0]🔗⭐🔉
くじびき【籤引き】【籤引】[0]
―する 籤を引くこと。抽籤(チユウセン)。
ひご【籤】[2]🔗⭐🔉
ひご【籤】[2]
竹を細く割って削ったもの。かごを編んだりちょうちんの骨などに使ったりする。
[かぞえ方]一本
新明解に「籤」で始まるの検索結果 1-5。