複数辞典一括検索+

たんじょう【誕生】タンジヤウ[0]🔗🔉

たんじょう【誕生】タンジヤウ[0] ―する (一)〔胎生動物が、また広義では卵生動物が卵からかえって〕 生まれること。 〔新しく制度・組織・施設などが出来る意にも用いられる。例、「また一つ大学が―した」〕 「―日 [3]〔=その人が生まれた日(と同じ日付で、満一歳以降毎年めぐって来る日)〕」 (二)第一回の誕生日の称。

たんじょうせき【誕生石】タンジヤウセキ[3]🔗🔉

たんじょうせき【誕生石】タンジヤウセキ[3] その月に誕生した人が幸福のシンボルとして用いる宝石。たとえば、ダイヤモンドが四月生まれに用いられるなど。

たんじょうぶつ【誕生仏】タンジヤウブツ[3]🔗🔉

たんじょうぶつ【誕生仏】タンジヤウブツ[3] 釈尊が誕生した時の姿を表わした仏像。花祭りに甘茶を掛ける。 天上天下(テンゲ

新明解誕生で始まるの検索結果 1-3