複数辞典一括検索+
くちびる【唇・脣】🔗⭐🔉
くちびる【唇・脣】
口のふちの,薄い皮でおおわれた柔らかく感覚の鋭い部分。飲食や言語を発するときに重要な役目をはたす。
【唇】🔗⭐🔉
【唇】
〔画 数〕10画 − 常用漢字
〔区 点〕3116〔JIS〕3F30〔シフトJIS〕904F
〔異体字〕脣
〔音 訓〕シン・ジン・くちびる
〔熟語一覧〕
→陰唇(いんしん)
→上唇(うわくちびる)
→円唇母音(えんしんぼいん)
→下唇(かしん)
→花唇(かしん)
→唇・脣(くちびる)
→口唇(こうしん)
→口唇期(こうしんき)
→口唇裂(こうしんれつ)
→歯唇音(ししんおん)
→下唇(したくちびる)
→朱唇(しゅしん)
→小陰唇(しょういんしん)
→上唇(じょうしん)
→唇音(しんおん)
→唇形花冠(しんけいかかん)
→唇歯(しんし)
→唇歯音(しんしおん)
→唇歯輔車(しんしほしゃ)
→唇弁(しんべん)
→唇裂(しんれつ)
→大陰唇(だいいんしん)
→読唇術(どくしんじゅつ)
→兎唇(としん)
→両唇音(りょうしんおん)
新辞林に「唇」で完全一致するの検索結果 1-2。