複数辞典一括検索+![]()
![]()
ゼロ【zero】🔗⭐🔉
ゼロ【zero】
(1)ある数に加えても,ある数から引いても,もとの数を変えないような数。正でも負でもない数。記号 0 また,アラビア数字を用いて数を表す場合,空位を示す。零(れい)。
(2)試合で,無得点。
(3)全くないこと。「美的センス―」
ゼロアワー【zero hour】🔗⭐🔉
ゼロアワー【zero hour】
(1)(軍事)行動開始の予定時刻。
(2)ゼロ-アワー-システムの略。放送局が 24 時間放送できる編成態勢をとること。
ゼロイールド【zero yield】🔗⭐🔉
ゼロイールド【zero yield】
核実験の全面禁止。1995 年にアメリカが提案した方針。
ゼロいほう【ゼロ位法】🔗⭐🔉
ゼロいほう【ゼロ位法】
⇒零位法(れいいほう)
ゼロエミッション【zero emission】🔗⭐🔉
ゼロエミッション【zero emission】
異なった業種間協同で地球の限られた資源の使用効率を高め,廃棄物(エミッション)がゼロになることを目指すという考え方。国連大学が提唱。
ゼロきごう【ゼロ記号】🔗⭐🔉
ゼロきごう【ゼロ記号】
言語学で,形式上の欠如が意味をもつ場合,その欠如している箇所を記号としてとらえた呼称。例えば,英語の sheep は単数・複数同形であるが,複数の sheep の場合,複数を表す-s がゼロ記号として存在すると考える。
ゼロクーポンさい【ゼロクーポン債】🔗⭐🔉
ゼロクーポンさい【ゼロクーポン債】
〔zero-coupon bond〕
海外で発行されている利札(りさつ)のつかない外貨建て割引債。
ゼログラフィー【xerography】🔗⭐🔉
ゼログラフィー【xerography】
ゼロックス社が開発した電子写真方式。
ゼロさい【ゼロ歳】🔗⭐🔉
ゼロさい【ゼロ歳】
生後 1 年未満。「―児」
ゼロさいじ【ゼロ歳児】🔗⭐🔉
ゼロさいじ【ゼロ歳児】
生後 1 年未満の乳児。
ゼロさいじほいく【ゼロ歳児保育】🔗⭐🔉
ゼロさいじほいく【ゼロ歳児保育】
⇒乳児保育(にゆうじほいく)
ゼロサム【zero-sum】🔗⭐🔉
ゼロサム【zero-sum】
〔ゲーム理論に由来する言葉。総和がゼロであるの意〕
ある社会やシステム全体の損失の総和はゼロであり,一方が利益を得れば必ず他方が損失を出すということ。「―ゲーム」
ゼロサムしゃかい【ゼロサム社会】🔗⭐🔉
ゼロサムしゃかい【ゼロサム社会】
経済成長が止まり資源や富の総量が一定となって,利益を得る者がいれば必ずその分だけ不利益を被る者が出てくるという社会。アメリカの経済学者サローの用語。
ゼロせいちょう【ゼロ成長】🔗⭐🔉
ゼロせいちょう【ゼロ成長】
食料・資源・環境・人口など,経済成長の基本要件の制約から低成長経済が不可避となること。ローマ-クラブの報告書「成長の限界」(1972 年)の主旨を比喩的に述べた言葉。
ゼロせん【ゼロ戦】🔗⭐🔉
ゼロせん【ゼロ戦】
旧日本海軍の「零式艦上戦闘機」の通称。太平洋戦争直前に完成。航続距離が長く,軽快で運動性に富み,当時の世界水準を抜いた単座の高性能戦闘機であった。零戦(れいせん)。〔皇紀 2600 年(1940 年・昭和 15)に制式採用されたところからの称〕
ゼロックス【Xerox】🔗⭐🔉
ゼロックス【Xerox】
ゼログラフィーの原理を用いた複写機。商標名。
ゼロディフェクトうんどう【ゼロディフェクト運動】🔗⭐🔉
ゼロディフェクトうんどう【ゼロディフェクト運動】
〔zero-defects movement〕⇒ZD 運動
ゼロはい【ゼロ敗】🔗⭐🔉
ゼロはい【ゼロ敗】
スポーツで,1 点も取れずに試合に負けること。零敗(れいはい)。スコンク。「―を喫した」
セロハン【cellophane】🔗⭐🔉
セロハン【cellophane】
木材パルプから得たビスコースを狭いすき間から酸性液中に押し出して薄い膜状に固めたもの。包装に用いる。セロファン。
ゼロベース【zero-base】🔗⭐🔉
ゼロベース【zero-base】
予算編成時の各支出項目に関して,新規の増分だけでなく,過去の実績についても白紙であるゼロの状態から検討すること。
ゼロメートルちたい【ゼロメートル地帯】🔗⭐🔉
ゼロメートルちたい【ゼロメートル地帯】
海抜 0m 以下の地。主に地下水の汲み上げにより地盤沈下した地域をいう。東京の江東区など。
ゼロよん🔗⭐🔉
ゼロよん
自動車で,停止位置から 400m までの発進加速のこと。発進から 400m 地点までの所要秒で表す。(普通「ゼロヨン」と書く)
セロリ【celery】🔗⭐🔉
セロリ【celery】
セリ科の一年草または越年草。強い香りがあり,軟白した葉柄を食用にする。セルリー。オランダミツバ。キヨマサニンジン。
セロリソルト【celery salt】🔗⭐🔉
セロリソルト【celery salt】
セロリ-シードの粉末と食塩とを混ぜた香辛料。
せろん【世論】🔗⭐🔉
せろん【世論】
世間の大多数の人の意見。せいろん。よろん。〔戦後の漢字制限によって「輿論(よろん)」の代わりに用いられるようになった語〕
新辞林に「ぜろ」で始まるの検索結果 1-26。