複数辞典一括検索+

そい【曹以】🔗🔉

そい【曹以】 カサゴ目フサカサゴ科の一群の海魚。全長 20〜40cm。暗褐色から黒みを帯びたものが多い。食用。

そい【素意】🔗🔉

そい【素意】 かねてからの考え。

そい【粗衣】🔗🔉

そい【粗衣】 粗末な衣服。「―粗食」

そい【疎意】🔗🔉

そい【疎意】 うとんずる気持ち。隔意。

ソイソース【soy sauce】🔗🔉

ソイソース【soy sauce】 醤油(しようゆ)。

そいそしょく【粗衣粗食】🔗🔉

そいそしょく【粗衣粗食】 粗末な衣服と粗末な食事。転じて,質素な生活をすること。悪衣悪食。「―に甘んじる」

そいつ【其奴】🔗🔉

そいつ【其奴】 (代) (1)「その人」のぞんざいな言い方。「―を捕まえてくれ」 (2)「それ」のそんざいな言い方。「―はしくじったな」

そいと・げる【添い遂げる】🔗🔉

そいと・げる【添い遂げる】 (動下一) (1)一生,夫婦として暮らす。 (2)困難な事情に打ち勝って夫婦となる。

そいね【添い寝】🔗🔉

そいね【添い寝】 人のそばに寄り添って寝ること。

そいん【素因】🔗🔉

そいん【素因】 (1)もとからあった原因。 (2)ある病気にかかりやすい素質。

そいん【疎音】🔗🔉

そいん【疎音】 長い間便りをしないこと。無音。そおん。

そいん【訴因】🔗🔉

そいん【訴因】 検察官が起訴理由として起訴状に記載する具体的犯罪事実の主張。公判における審判の対象となる。

そいんすう【素因数】🔗🔉

そいんすう【素因数】 一つの整数を素数ばかりの積の形に書き表したときの各素数。例えば 12 の素因数は 2 と 3。→素数

新辞林そいで始まるの検索結果 1-13