複数辞典一括検索+![]()
![]()
ちゅうじょう【中将】🔗⭐🔉
ちゅうじょう【中将】
(1)軍隊の階級で,将官の第 2 位。大将の下,少将の上。
(2)古代,少将とともに左右近衛府の次官。
(3)能面の一。色白の憂いを含んだ貴公子を表した男面。
ちゅうじょう【衷情】🔗⭐🔉
ちゅうじょう【衷情】
うそいつわりのない心。まごころ。誠意。
ちゅうじょうグラフ【柱状グラフ】🔗⭐🔉
ちゅうじょうグラフ【柱状グラフ】
⇒ヒストグラム
ちゅうじょうせつり【柱状節理】🔗⭐🔉
ちゅうじょうせつり【柱状節理】
岩石中に発達した,五角形ないし六角形の柱状の割れ目。玄武岩や安山岩に形成される。兵庫県豊岡市の玄武洞や福井県九頭竜川河口の東尋坊は,柱状節理による奇勝地として名高い。
ちゅうじょうりゅう【中条流】🔗⭐🔉
ちゅうじょうりゅう【中条流】
豊臣秀吉の家臣中条帯刀(たてわき)を祖とする産科・小児科の医術の流派。江戸時代に至り,堕胎を業とする者が中条流の看板を掲げ,堕胎医の別名ともなった。
新辞林に「ちゅうじょう」で始まるの検索結果 1-5。