複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざちょきぶね【猪牙舟】🔗⭐🔉ちょきぶね【猪牙舟】 (1)和船の一。江戸時代,一人あるいは二人漕(こ)ぎの屋根のない船。ちょき。山谷船。 (2)瀬戸内で,近距離の海運に使われた小型船。 ちょきん【貯金】🔗⭐🔉ちょきん【貯金】 (1)金をためること。また,ためた金銭。「―箱」 (2)郵便局・農業協同組合・漁業協同組合などに金銭を預けること。また,その金銭。→預金 ちょきんつうちょう【貯金通帳】🔗⭐🔉ちょきんつうちょう【貯金通帳】 貯金した人に,その証として交付する通帳。預け入れ・引き出しの金額を記入する。 新辞林に「ちょき」で始まるの検索結果 1-3。