複数辞典一括検索+

きやす・い【気安い】🔗🔉

きやす・い【気安い】 (形) 気がおけない。心安い。気楽だ。「―・い友人」

キャスク【cask】🔗🔉

キャスク【cask】 〔樽(たる)の意〕 使用ずみ核燃料の輸送容器。

キャスター【caster】🔗🔉

キャスター【caster】 (1)家具・ピアノなどの脚につける,方向の自在に変わる小さな車輪。脚輪。 (2)ニュースキャスター。 (3)塩・胡椒(こしよう)・辛子などを入れて食卓に置く容器。薬味入れ。カスター。

キャスターバッグ🔗🔉

キャスターバッグ 〔(和) caster+bag〕 底に車輪のついた大型の旅行かばん。

キャスチング【casting】🔗🔉

キャスチング【casting】 〔キャスティングとも〕 (1)演劇や映画などで,配役。 (2)投げ釣り。

キャスチングボート【casting vote】🔗🔉

キャスチングボート【casting vote】 (1)多数決で賛成と反対が同数の場合,議長のもつ決裁権。 (2)二つの勢力がほぼ等しい場合,大勢をきめる力をもっている第三の勢力。「―を握る」

キャスチングリール【casting reel】🔗🔉

キャスチングリール【casting reel】 釣りに用いるリールの一。スプール(糸巻)を回転させて糸を巻き取る構造のもの。→スピニングリール

キャスティング【casting】🔗🔉

キャスティング【casting】 ⇒キャスチング

キャスト【cast】🔗🔉

キャスト【cast】 (1)映画や演劇などで,出演者に割りふられた役割。配役。「ミス-―」 (2)型にとること。鋳造物。

キャストウォール【cast wall】🔗🔉

キャストウォール【cast wall】 工場であらかじめ成形された壁面。

キャストストーン【cast stone】🔗🔉

キャストストーン【cast stone】 人造石ブロック。外装の貼り石に用いられる。

きやすめ【気休め】🔗🔉

きやすめ【気休め】 その場限りの安心感を与えるような言葉・考え・行為。

新辞林キャスで始まるの検索結果 1-12