複数辞典一括検索+

うわえ【上絵】🔗🔉

うわえ【上絵】 (1)白く染め抜いた部分に紋を描き入れること。 (2)釉(うわぐすり)をかけて焼いた陶磁器の上に描く模様や字など。 (3)地塗りの絵の具や下染めの上に,重ねて描いた絵や模様。

うわえつけ【上絵付け】🔗🔉

うわえつけ【上絵付け】 本焼きした陶磁器の釉(うわぐすり)の上に顔料で文様を描き焼成すること。

うわえのぐ【上絵の具】🔗🔉

うわえのぐ【上絵の具】 陶磁器の上絵を描くための絵の具。顔料の粉末を融剤とまぜたもの。上絵釉(うわえぐすり)。⇔下絵の具

新辞林上絵で始まるの検索結果 1-3