複数辞典一括検索+

でぐち【出口】🔗🔉

でぐち【出口】 外へ出る口。⇔入り口

でぐちおにさぶろう【出口王仁三郎】🔗🔉

でぐちおにさぶろう【出口王仁三郎】 (1871-1948) 宗教家。本名上田喜三郎。出口ナオの女婿となり,ナオを教祖として大本教を組織。

でぐちちょうさ【出口調査】🔗🔉

でぐちちょうさ【出口調査】 投票所の出口で選挙民の投票態度をたずねる調査。選挙結果予測のために報道機関が行う。

でぐちなお【出口ナオ】🔗🔉

でぐちなお【出口ナオ】 (1837-1918) 大本教の開祖。京都府生まれ。初め金光教を信仰していたが,神がかりして 1892 年(明治 25)大本教を開く。

新辞林出口で始まるの検索結果 1-4