複数辞典一括検索+![]()
![]()
きょうかん【叫喚】🔗⭐🔉
きょうかん【叫喚】
大声をあげて,わめくこと。「阿鼻(あび)―」
きょうせい【叫声】🔗⭐🔉
きょうせい【叫声】
さけび声。
さけび【叫び】🔗⭐🔉
さけび【叫び】
叫ぶこと。また,その声。
さけ・ぶ【叫ぶ】🔗⭐🔉
さけ・ぶ【叫ぶ】
(動五)
(1)大きな声を出す。わめく。
(2)強く主張する。強く世間に訴える。「無実を―・び続ける」
【叫】🔗⭐🔉
【叫】
〔画 数〕6画 − 常用漢字
〔区 点〕2211〔JIS〕362B〔シフトJIS〕8BA9
〔音 訓〕キョウ・さけぶ
〔熟語一覧〕
→阿鼻叫喚(あびきょうかん)
→雄叫び(おたけび)
→叫喚(きょうかん)
→叫声(きょうせい)
→叫び(さけび)
→叫ぶ(さけぶ)
→絶叫(ぜっきょう)
新辞林に「叫」で始まるの検索結果 1-5。