複数辞典一括検索+

きよう【器用】🔗🔉

きよう【器用】 (1)細かい仕事を巧みにやりとげること。「手先の―な人」 (2)要領よく立ち回ること。「政界を―に泳ぎ回る」

きようびんぼう【器用貧乏】🔗🔉

きようびんぼう【器用貧乏】 なまじ器用なために一事に徹することができず,結局,大成しないこと。

新辞林器用で始まるの検索結果 1-2