複数辞典一括検索+

どう【堂】🔗🔉

どう【堂】 [1]   (1)神仏をまつる建物。   (2)多くの人が集まれる会堂。 [2](接尾) 屋号・雅号,または建物の名などにつけて用いる。「哲学―」

どうう【堂宇】🔗🔉

どうう【堂宇】 堂の建物。

どうがしまおんせん【堂ヶ島温泉】🔗🔉

どうがしまおんせん【堂ヶ島温泉】 (1)箱根七湯の一。神奈川県箱根町,早川沿いにある。食塩泉。 (2)伊豆半島西岸の静岡県西伊豆町堂ヶ島にある温泉。硫酸塩泉。

どうじま【堂島】🔗🔉

どうじま【堂島】 大阪市北区と福島区にまたがる堂島川北岸の地区。

どうしゃ【堂舎】🔗🔉

どうしゃ【堂舎】 (社寺の)建物。

どうじょう【堂上】🔗🔉

どうじょう【堂上】 (1)殿上人。公家。⇔地下(じげ) (2)堂の上。

どうとう【堂塔】🔗🔉

どうとう【堂塔】 仏堂や仏塔など。

どうどう【堂堂】🔗🔉

どうどう【堂堂】 (ト/タル) (1)いかめしく立派なさま。「威風―」 (2)恐れず立派に行うさま。「正々―」「白昼―」

どうどうめぐり【堂堂回り】🔗🔉

どうどうめぐり【堂堂回り】 (1)祈願のため,社寺の堂の周りをまわること。 (2)思考・議論などが同じことの繰り返しだけで少しも先へ進まないこと。 (3)議会の採決で,全議員が順々に演壇上にある投票箱に投票すること。

どうもといんしょう【堂本印象】🔗🔉

どうもといんしょう【堂本印象】 (1891-1975) 日本画家。京都生まれ。本名,三之助。日本画に洋画的作風を吹き込み,戦後は抽象的な画風に転じた。

【堂】🔗🔉

【堂】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕3818〔JIS〕4632〔シフトJIS〕93B0 〔音 訓〕ドウ・トウ 〔名乗り〕たか 〔熟語一覧〕 →亜欧堂田善(あおうどうでんぜん) →アミアン大聖堂(アミアンだいせいどう) →イギリス国会議事堂(イギリスこっかいぎじどう) →一堂(いちどう) →浦上玉堂(うらがみぎょくどう) →ウルム大聖堂(ウルムだいせいどう) →岡本綺堂(おかもときどう) →荻堂貝塚(おぎどうかいづか) →小野鵞堂(おのがどう) →懐月堂安度(かいげつどうあんど) →会堂(かいどう) →懐徳堂(かいとくどう) →川合玉堂(かわいぎょくどう) →カンタベリー大聖堂(カンタベリーだいせいどう) →義堂周信(ぎどうしゅうしん) →木村蒹葭堂(きむらけんかどう) →教会堂(きょうかいどう) →経堂(きょうどう) →京都府立堂本印象美術館(きょうとふりつどうもといんしょうびじゅつかん) →旭堂南陵(きょくどうなんりょう) →玉堂美術館(ぎょくどうびじゅつかん) →キングスカレッジ礼拝堂(キングスカレッジれいはいどう) →ケルン大聖堂(ケルンだいせいどう) →公会堂(こうかいどう) →講堂(こうどう) →幸堂得知(こうどうとくち) →古賀穀堂(こがこくどう) →古義堂(こぎどう) →国立能楽堂(こくりつのうがくどう) →国会議事堂(こっかいぎじどう) →骨堂(こつどう) →金色堂(こんじきどう) →金堂(こんどう) →斎藤拙堂(さいとうせつどう) →三月堂(さんがつどう) →三十三間堂(さんじゅうさんげんどう) →サンタマリアデルフィオーレ大聖堂(サンタマリアデルフィオーレだいせいどう) →サンタマリアマッジョーレ聖堂(サンタマリアマッジョーレせいどう) →サンティアゴデコンポステラ大聖堂(サンティアゴデコンポステラだいせいどう) →参堂(さんどう) →サンピエトロ大聖堂(サンピエトロだいせいどう) →三昧堂(さんまいどう) →サンマルコ大聖堂(サンマルコだいせいどう) →シスチナ礼拝堂(シスチナれいはいどう) →四世同堂(しせいどうどう) →七堂伽藍(しちどうがらん) →祠堂(しどう) →シャルトル大聖堂(シャルトルだいせいどう) →順天堂(じゅんてんどう) →順天堂大学(じゅんてんどうだいがく) →松花堂昭乗(しょうかどうしょうじょう) →松花堂弁当(しょうかどうべんとう) →松月堂古流(しょうげつどうこりゅう) →食堂(しょくどう) →食堂車(しょくどうしゃ) →静嘉堂文庫(せいかどうぶんこ) →正正堂堂(せいせいどうどう) →聖堂(せいどう) →セントポール大聖堂(セントポールだいせいどう) →洗礼堂(せんれいどう) →僧堂(そうどう) →祖堂(そどう) →尊堂(そんどう) →中堂(ちゅうどう) →辻堂(つじどう) →天主堂(てんしゅどう) →殿堂(でんどう) →堂(どう) →堂宇(どうう) →堂ヶ島温泉(どうがしまおんせん) →堂島(どうじま) →堂舎(どうしゃ) →堂上(どうじょう) →堂塔(どうとう) →堂堂(どうどう) →藤堂高虎(とうどうたかとら) →堂堂回り(どうどうめぐり) →堂本印象(どうもといんしょう) →中西悟堂(なかにしごどう) →二階堂トクヨ(にかいどうとくよ) →二月堂(にがつどう) →ニコライ堂(ニコライどう) →能楽堂(のうがくどう) →野村胡堂(のむらこどう) →法堂(はっとう) →光堂(ひかりどう) →廟堂(びょうどう) →平等院鳳凰堂(びょうどういんほうおうどう) →文耕堂(ぶんこうどう) →朋誠堂喜三二(ほうせいどうきさんじ) →母堂(ぼどう) →本堂(ほんどう) →松崎慊堂(まつざきこうどう) →松本奎堂(まつもとけいどう) →マドレーヌ聖堂(マドレーヌせいどう) →満堂(まんどう) →御影堂(みえいどう) →御堂関白記(みどうかんぱくき) →御堂筋(みどうすじ) →ミラノ大聖堂(ミラノだいせいどう) →室堂(むろどう) →野球殿堂(やきゅうでんどう) →山口素堂(やまぐちそどう) →山内容堂(やまのうちようどう) →湯島聖堂(ゆしませいどう) →ランス大聖堂(ランスだいせいどう) →リンカーン大聖堂(リンカーンだいせいどう) →林献堂(りんけんどう) →林語堂(りんごどう) →林献堂(リンシエンタン) →礼拝堂(れいはいどう) →鷲津毅堂(わしづきどう)

新辞林で始まるの検索結果 1-11