複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざびわ【枇杷】🔗⭐🔉びわ【枇杷】 バラ科の常緑高木。西日本に自生,また中国から果樹として渡来。果実は卵球形で大きな種子が数個あり,初夏,橙黄色に熟する。果実を食し,葉を薬用に,材は櫛(くし)や木刀とする。 【枇】🔗⭐🔉【枇】 〔画 数〕8画 〔区 点〕4090〔JIS〕487A〔シフトJIS〕94F8 〔音 訓〕ビ・ヒ 〔熟語一覧〕 →犬枇杷(いぬびわ) →西枇杷島(にしびわじま) →枇杷(びわ) 新辞林に「枇」で始まるの検索結果 1-2。