複数辞典一括検索+

とうかげんき【桃花源記】🔗🔉

とうかげんき【桃花源記】 中国の伝奇的散文。陶淵明(とうえんめい)の作。道に迷った漁夫が,桃林の奥に仙境を見いだしたという話。

とき【鴇・朱鷺・桃花鳥】🔗🔉

とき【鴇・朱鷺・桃花鳥】 コウノトリ目トキ科の鳥。学名ニッポニア-ニッポン。全長約 75cm。全身が白色の羽毛に覆われ,後頭部に長い冠羽がある。翼や尾羽は淡紅色(鴇色)を呈し,顔の裸出部と脚は赤色。繁殖期には羽色が灰色となる。黒く長いくちばしは下方に湾曲する。日本では 1981 年(昭和 56)に野生種は絶滅し,現在,中国陝西(せんせい)省で繁殖が確認されているのみ。特別天然記念物および国際保護鳥。朱鷺(しゆろ)。

新辞林桃花で始まるの検索結果 1-2