複数辞典一括検索+![]()
![]()
もりたざ【森田座】🔗⭐🔉
もりたざ【森田座】
歌舞伎劇場。江戸三座の一。1660 年,森田太郎兵衛が木挽町に開設,1843 年猿若町に移転。代々,森田勘弥が座元であった。56 年「守田座」と改め,75 年(明治 8)新富座と改称。
もりたしけん【森田思軒】🔗⭐🔉
もりたしけん【森田思軒】
(1861-1897) 翻訳家・ジャーナリスト。備中生まれ。本名は文蔵。矢野竜渓に師事。ユゴーやベルヌなどの翻訳を発表。
もりたそうへい【森田草平】🔗⭐🔉
もりたそうへい【森田草平】
(1881-1949) 小説家・翻訳家。岐阜県生まれ。本名は米松。夏目漱石に師事。「煤煙」で文壇に登場,晩年は歴史小説に進んだ。代表作に「輪廻」,評伝「夏目漱石」,歴史小説「細川ガラシヤ夫人」
もりたまさたけ【森田正馬】🔗⭐🔉
もりたまさたけ【森田正馬】
(1874-1938) 精神科医。高知県生まれ。東京慈恵会医大教授。神経症者に対する臥褥(がじよく)・作業を中心とした心理療法(森田療法)を創始。
もりたりょうほう【森田療法】🔗⭐🔉
もりたりょうほう【森田療法】
森田正馬(まさたけ)が創始した心理療法。臥褥(がじよく)・作業を計画的に行い,事物を「あるがまま」に受け入れることを目指す。
新辞林に「森田」で始まるの検索結果 1-5。