複数辞典一括検索+![]()
![]()
そうせい【叢生・簇生】🔗⭐🔉
そうせい【叢生・簇生】
(1)草木などが群がり生えること。
(2)茎や花茎などが,根ぎわから束(たば)のように集まって生ずること。束生(そくせい)。
そうそう【簇簇】🔗⭐🔉
そうそう【簇簇】
(ト/タル)
群がり集まるさま。ぞくぞく。
ぞくせい【簇生・族生】🔗⭐🔉
ぞくせい【簇生・族生】
⇒群生
ぞくちゅう【簇虫】🔗⭐🔉
ぞくちゅう【簇虫】
原生動物胞子虫綱の一群の総称。単細胞。多くはゴキブリ・ミミズなど節足動物や環形動物の消化管壁に寄生する。グレガリナ。
【簇】🔗⭐🔉
【簇】
〔画 数〕17画
〔区 点〕6840〔JIS〕6448〔シフトJIS〕E2C6
〔音 訓〕ソウ・ソク・むらがる・やじり
〔熟語一覧〕
→叢生・簇生(そうせい)
→簇簇(そうそう)
→簇生・族生(ぞくせい)
→簇虫(ぞくちゅう)
新辞林に「簇」で始まるの検索結果 1-5。