複数辞典一括検索+

ぐんじ【軍事】🔗🔉

ぐんじ【軍事】 軍隊・軍備・戦争に関する事柄。「―行動」

ぐんじえいせい【軍事衛星】🔗🔉

ぐんじえいせい【軍事衛星】 軍事的目的をもつ人工衛星。写真偵察衛星,早期警戒衛星,電子警戒衛星などがある。

ぐんじかくめい【軍事革命】🔗🔉

ぐんじかくめい【軍事革命】 (1)〔Military Revolution〕 西洋史学の思潮の一。15〜17 世紀の西欧の高度な軍事水準がルネサンス期以降の世界進出の要因であるとする。パーカー(J. Parker)が提唱。 (2)〔RMA; Revolution in Military Affairs〕 アメリカの国防政策方針を表す語の一。情報化社会の進展に伴い,軍事行動も変化しなければならないと主張し,総力戦から効率的行動への変化を求める。A=トフラーなど。

ぐんじきち【軍事基地】🔗🔉

ぐんじきち【軍事基地】 軍事上の必要によって作られた基地。

ぐんじけいざい【軍事経済】🔗🔉

ぐんじけいざい【軍事経済】 軍事を中心に運営される国民経済。

ぐんじさいばん【軍事裁判】🔗🔉

ぐんじさいばん【軍事裁判】 (1)戦争犯罪を裁くための裁判。 (2)軍法会議による裁判。

ぐんじせいけん【軍事政権】🔗🔉

ぐんじせいけん【軍事政権】 軍隊あるいは軍人が政治的権力を掌握して支配する政治形態。

ぐんじどうめい【軍事同盟】🔗🔉

ぐんじどうめい【軍事同盟】 国家間で結ばれる,軍事に関する同盟。

ぐんじりょく【軍事力】🔗🔉

ぐんじりょく【軍事力】 軍隊・兵器・軍事施設など戦争に必要なものの能力。

新辞林軍事で始まるの検索結果 1-9