複数辞典一括検索+![]()
![]()
アカウンタビリティー【accountability】🔗⭐🔉
アカウンタビリティー【accountability】
〔責任,責務の意〕
社会の了解や合意を取りつけるために業務や研究活動の内容について対外的に説明する責任のこと。行政機関や企業の倫理として浮上。
アカウント【account】🔗⭐🔉
アカウント【account】
(1)勘定。計算。
(2)勘定口座。
(3)OS やネットワークを通してコンピューターを利用するための固有の ID ナンバーやその権利。ユーザーの識別や,個別の情報の管理のために用いられる。
(4)広告代理店の顧客。
アカウントエグゼクティブ【account executive】🔗⭐🔉
アカウントエグゼクティブ【account executive】
広告会社の広告主担当責任者。略称,AE。アカウント-マネージャー。
アカルチュレーション【acculturation】🔗⭐🔉
アカルチュレーション【acculturation】
⇒文化変容(ぶんかへんよう)
アキュムレーター【accumulator】🔗⭐🔉
アキュムレーター【accumulator】
(1)流体の圧力を利用する機器で,仕事に供給する高圧流体を蓄えておく部分。蒸気溜(だ)めや水圧溜めなど。蓄圧器。
(2)コンピューターで,データを記憶するレジスターの一種。そこに記憶された値と別の値の間で演算が行われ,結果がまたそこに記憶されるもの。
アクシデント【accident】🔗⭐🔉
アクシデント【accident】
事故。災難。不慮の出来事。
アクセサリー【accessory】🔗⭐🔉
アクセサリー【accessory】
(1)身につける装飾品。ブローチ・ネックレス・イヤリングなど。装身具。
(2)機械などの付属品。「カー-―」
アクセシビリティー【accessibility】🔗⭐🔉
アクセシビリティー【accessibility】
利便性。交通手段への到達容易度。ある地点や施設への到達容易度。
アクセス【access】🔗⭐🔉
アクセス【access】
(1)情報システムや情報媒体に対して接触・接続を行うこと。
(2)コンピューターで,記憶装置や周辺機器にデータの書き込みまたは読み出しをすることをいう。
(3)産業・住宅の立地で,交通の利便性。
アクセスタイム【access time】🔗⭐🔉
アクセスタイム【access time】
コンピューターで,記憶装置にデータの転送を要求してから,データの受け渡しが可能になるまでの時間。呼び出し時間。
アクセスチャージ【access charge】🔗⭐🔉
アクセスチャージ【access charge】
電気通信事業者が他の電気通信事業者のネットワークに接続して利用する場合に支払う料金。事業者間接続料金。
アクセスポイント【access point】🔗⭐🔉
アクセスポイント【access point】
商用のコンピューター-ネットワークなどが,各地に設けているホスト-コンピューターへの接続の中継点。
アクセプター【acceptor】🔗⭐🔉
アクセプター【acceptor】
半導体中で電子を受け取って,半導体本体に正孔をつくる不純物。これが多いと半導体には正孔が増加して電流が流れるので p 形の半導体となる。シリコン半導体に対するホウ素・ガリウムはその例。⇔ドナー
アクセラレーター【accelerator】🔗⭐🔉
アクセラレーター【accelerator】
⇒アクセレレーター
アクセレレーター【accelerator】🔗⭐🔉
アクセレレーター【accelerator】
(1)加速器。
(2)コンピューターで,処理速度や画面表示速度を上げるために使われる周辺機器。
アクセント【accent】🔗⭐🔉
アクセント【accent】
(1)一つ一つの語について社会慣習的に決まっている,相対的な高低や強弱の配置。英語・ドイツ語などに見られる「強弱アクセント」と,日本語などに見られる「高低アクセント」との 2 種がある。音調。アクサン。
(2)話し方の調子。語調。
(3)〔音〕小節の中で,特に強く拍を打つ部分。強調される音。
(4)デザインなどで,特に強調したり目立たせたりする部分や物。「フリルで―をつける」
(5)強調する点。重点。「文章に―をつける」
アクラ【Accra】🔗⭐🔉
アクラ【Accra】
ガーナ共和国の首都。ギニア湾北岸に臨む港湾都市。黄熱病研究中の野口英世がこの地で病没。
アコーディオン【accordion】🔗⭐🔉
アコーディオン【accordion】
蛇腹式のふいごを備えたリード楽器。胸の前にかかえ,両手で蛇腹をのびちぢみさせ,同時に鍵盤(けんばん)またはボタンを押して旋律や和音を演奏する。手風琴(てふうきん)。→バンドネオン
アコーディオンドア【accordion door】🔗⭐🔉
アコーディオンドア【accordion door】
アコーディオンの蛇腹のように伸縮して開閉するカーテン状の間仕切り。アコーディオン-カーテン。
アコーディオンプリーツ【accordion pleats】🔗⭐🔉
アコーディオンプリーツ【accordion pleats】
折り目の間隔が狭いひだ。多く,スカートに使われる。
ACC🔗⭐🔉
ACC
1[All Japan Radio TV Commercial Council]
全日本ラジオ-テレビ-コマーシャル協議会。
ACC🔗⭐🔉
ACC
3[area control center]
航空路管制センター。日本には,札幌・東京・福岡・那覇の 4 管制部がある。
ACCS[Association of Copyright for Computer Software]🔗⭐🔉
ACCS[Association of Copyright for Computer Software]
コンピューター-ソフトウエア著作権協会。1985 年(昭和 60)設立のソフトウエア法的保護監視機構が改組・改称。
ACCU[Asian Culture Center of UNESCO]🔗⭐🔉
ACCU[Asian Culture Center of UNESCO]
ユネスコ-アジア文化センター。
新辞林に「ACC」で始まるの検索結果 1-25。