複数辞典一括検索+

パスカル【Blaise Pascal】🔗🔉

パスカル【Blaise Pascal】 (1623-1662) フランスの思想家・数学者・物理学者。幾何学の精神と繊細の精神を区別するとともに,人間性における悲惨と偉大の両極を指摘し,この矛盾を直視し救うものがキリスト教であるとした。射影幾何学の先駆的業績や流体の圧力に関する原理の発見のほか,真空の存在を立証する実験,計算器の考案,求長・求積法,数学的帰納法の自覚的使用,確率論の端緒となったフェルマとの文通などで知られる。著「パンセ」「プロバンシアル」など。

ビーエル【BL】🔗🔉

ビーエル【BL】 〔bill of lading〕⇒船荷証券

ブラインド【blind】🔗🔉

ブラインド【blind】 日よけや目隠しのため,窓などに設けるおおい。

ブラインドサイド【blind side】🔗🔉

ブラインドサイド【blind side】 ラグビーで,スクラムなどの位置から見て,タッチラインまでが狭い方の側。⇔オープン-サイド

ブラインドテスト【blind test】🔗🔉

ブラインドテスト【blind test】 外見や商標に影響されずに商品の評価をするために,それらを隠して行うテスト。目隠しテスト。

ブラウジング【blousing】🔗🔉

ブラウジング【blousing】 上着の腰回りの上の所にゆったりしたふくらみをもたせること。また,そのふくらみ。

ブラウス【blouse】🔗🔉

ブラウス【blouse】 上半身をおおう,ゆったりした衣服。

ブラック【black】🔗🔉

ブラック【black】 (1)黒。黒色。 (2)コーヒーで,ミルクを入れないこと。また,ミルクも砂糖も入れないこと。また,そのコーヒー。 (3)黒色人種。 (4)「不正な」「不気味な」などの意。「―-ユーモア」

ブラック【Black】🔗🔉

ブラック【Black】 (1)〔John Reddie B.〕 (1827-1880) イギリスのジャーナリスト。1861 年来日。英字新聞の主筆。72 年日本語新聞「日新真事誌」を発行,明治政府を大いに批判した。 (2)〔Joseph B.〕 (1728-1799) イギリスの化学者・物理学者。空気とちがう固定空気(二酸化炭素)の存在を立証し,比熱や潜熱の概念を確立。

ブラックアウト【blackout】🔗🔉

ブラックアウト【blackout】 (1)停電。灯火管制。 (2)一時的な記憶・意識の喪失。 (3)場面の暗転。 (4)報道管制。放送中止。

ブラックアフリカ【Black Africa】🔗🔉

ブラックアフリカ【Black Africa】 サハラ砂漠の南辺から南のアフリカ。アフリカを人種の分布によって二つに区分した場合の,黒色人種の居住地。中南アフリカ。→ホワイト-アフリカ

ブラックコメディー【black comedy】🔗🔉

ブラックコメディー【black comedy】 風刺や不気味さ,残酷さを含んだ喜劇。

ブラックコンテンポラリー【black contemporary】🔗🔉

ブラックコンテンポラリー【black contemporary】 〔音〕 ジャズやリズム-アンド-ブルースを新感覚で都会的に仕上げた黒人音楽。

ブラックジャーナリズム【black journalism】🔗🔉

ブラックジャーナリズム【black journalism】 取材した情報をもとに脅迫して利益を得ようとするジャーナリズム活動。また,政財界の闇情報を専門に扱う新聞や雑誌。

ブラックジャック【blackjack】🔗🔉

ブラックジャック【blackjack】 トランプ遊びの一。手札の目の合計が 21 または 21 以下で 21 に最も近い者が勝ち。トゥエンティー-ワン。

ブラックスピリチュアルズ【black spirituals】🔗🔉

ブラックスピリチュアルズ【black spirituals】 ⇒黒人霊歌(こくじんれいか)

ブラックスモーカー【black smoker】🔗🔉

ブラックスモーカー【black smoker】 鉛・銅・鉄などの硫化物が多く含まれ,海底のチムニーより噴出される熱水。

ブラックタイ【black tie】🔗🔉

ブラックタイ【black tie】 男性の夜会用準礼装。タキシードに黒の蝶ネクタイをつける。→ホワイト-タイ

ブラックタイガー【black tiger】🔗🔉

ブラックタイガー【black tiger】 ⇒牛海老(うしえび)

ブラックチェンバー【black chamber】🔗🔉

ブラックチェンバー【black chamber】 機密室。秘密情報部。

ブラックティー【black tea】🔗🔉

ブラックティー【black tea】 紅茶。

ブラックナショナリズム【black nationalism】🔗🔉

ブラックナショナリズム【black nationalism】 黒人民族主義。白人を分離した黒人国家建設を唱える。

ブラックバード【blackbird】🔗🔉

ブラックバード【blackbird】 (1)イギリスで,雄が全身黒色のツグミ類クロウタドリのこと。 (2)北アメリカで,ハゴロモガラスなどムクドリモドキ科の数種の総称。

ブラックバス【black bass】🔗🔉

ブラックバス【black bass】 スズキ目の淡水魚。全長約 50cm。大正時代に芦湖に移入された。本州以南の湖や河川に分布。オオクチバス。クロマス。

ブラックパワー【black power】🔗🔉

ブラックパワー【black power】 (黒人自身による)黒人の地位向上運動。

ブラックパンサー【Black Panther】🔗🔉

ブラックパンサー【Black Panther】 アメリカの急進的な黒人解放組織。1960 年代後半から 70 年代前半に活発に運動を展開した。ブラックパンサー党。

ブラックペッパー【black pepper】🔗🔉

ブラックペッパー【black pepper】 黒胡椒(くろこしよう)。

ブラックベリー【blackberry】🔗🔉

ブラックベリー【blackberry】 バラ科キイチゴ類の一群。果実は酸味が強く,ジャム・ゼリー・ジュースなどにする。

ブラックボード【blackboard】🔗🔉

ブラックボード【blackboard】 黒板。

ブラックホール【black hole】🔗🔉

ブラックホール【black hole】 重い星が進化の最終段階で重力崩壊し,外部から観測不能となったもの。質量が太陽の 10 倍程度以上の星にみられ,強い重力場のため内部で発した光は外に出られない。

ブラックボックス【black box】🔗🔉

ブラックボックス【black box】 (1)電気回路や機械,生物的な系などについて,その内部構造は問題にせずに,その機能,あるいは,入力と出力の関係だけが考察の対象とされるような過程,あるいは,その装置。 (2)使い方だけわかっていて,動作原理のわからない装置。 (3)フライト-レコーダーのこと。

ブラックマーケット【black market】🔗🔉

ブラックマーケット【black market】 闇市(やみいち)。闇市場。

ブラックマネー【black money】🔗🔉

ブラックマネー【black money】 闇資金。不正利得。隠し所得。

ブラックマンデー【Black Monday】🔗🔉

ブラックマンデー【Black Monday】 1987 年 10 月 19 日月曜日のニューヨーク株式市場の大暴落のこと。また,その影響による世界中の株式市場の暴落をいう。29 年 10 月 24 日のニューヨーク株式市場の大暴落「ブラック-サーズデー(暗黒の木曜日)」にちなむ。暗黒の月曜日。

ブラックミュージック【black music】🔗🔉

ブラックミュージック【black music】 黒人音楽。

ブラックムービー【black movie】🔗🔉

ブラックムービー【black movie】 黒人が主役を演じ,白人が悪役を演じるアメリカ映画のこと。黒人映画。

ブラックモスレム【Black Moslem】🔗🔉

ブラックモスレム【Black Moslem】 ⇒ネーション-オブ-イスラム

ブラックユーモア【black humor】🔗🔉

ブラックユーモア【black humor】 残酷さや不気味さを含んだユーモア。

ブラックリスト【blacklist】🔗🔉

ブラックリスト【blacklist】 要注意人物の氏名や住所などの一覧表。

ブラッチャー【blucher】🔗🔉

ブラッチャー【blucher】 靴の紐止め部分の開きが爪先側(外側)に向かって開いている形式。プロイセン軍靴に由来する。外羽根式。ブルーチャー。

ブラッディメアリ【Bloody Mary】🔗🔉

ブラッディメアリ【Bloody Mary】 カクテルの一。ウオツカにトマト-ジュースと酸味を加えて作る。

ブラッド【blood】🔗🔉

ブラッド【blood】 (1)血。血液。 (2)血すじ。血統。家柄。

ブラットスウェットアンドティアーズ【Blood Sweat & Tears】🔗🔉

ブラットスウェットアンドティアーズ【Blood Sweat & Tears】 1968 年アメリカで結成されたジャズ-ロック-バンド。歌手でキーボード奏者のアル=クーパーが結成。ブラス-ロックの先駆者として脚光を浴びた。

ブラフ【bluff】🔗🔉

ブラフ【bluff】 (ポーカーなどで見せる)はったり。「―をかける」

ブランク【blank】🔗🔉

ブランク【blank】 空白。空白期。

ブランケット【blanket】🔗🔉

ブランケット【blanket】 (1)毛布。ケット。 (2)ガラス繊維・岩綿などを毛布状に成形した多孔質建築材料。吸音・断熱材に使用。

ブランケットエリア【blanket area】🔗🔉

ブランケットエリア【blanket area】 ラジオ・テレビの難視聴区域。

ブランケットステッチ【blanket stitch】🔗🔉

ブランケットステッチ【blanket stitch】 刺繍で,布の縁を直角にすくいながらかがっていく技法。毛布の縁などに用いる。

ブリーチ【bleach】🔗🔉

ブリーチ【bleach】 脱色すること。漂白。

ブリザード【blizzard】🔗🔉

ブリザード【blizzard】 極地方で,猛吹雪を伴う強風。

ブリンカー【blinker】🔗🔉

ブリンカー【blinker】 遮眼革(しやがんかく)。

ブルー【blue】🔗🔉

ブルー【blue】 (1)青色。 (2)憂鬱な。

ブルーオリンピック【Blue Olympics】🔗🔉

ブルーオリンピック【Blue Olympics】 水中競技世界選手権大会の通称。スキューバを着用して行う水中ハンティング大会。2 年ごとに開催。

ブルーカラー【blue-collar】🔗🔉

ブルーカラー【blue-collar】 生産現場で作業に携わる労働者。

ブルーギル【bluegill】🔗🔉

ブルーギル【bluegill】 スズキ目の淡水魚。全長 25cm ほど。背は緑褐色。北アメリカ原産。

ブルーグラス【bluegrass】🔗🔉

ブルーグラス【bluegrass】 1940 年代末に発生した初期のカントリー-ミュージック。フィドル・ギター・ベース・バンジョーといった編成が標準的。

ブルース【blues】🔗🔉

ブルース【blues】 4 分の 4 拍子の哀愁を帯びた歌曲。アメリカ黒人に歌われた哀歌に発し,ジャズの音楽的基盤ともなった。ブルーズ。

ブルーストッキング【bluestocking】🔗🔉

ブルーストッキング【bluestocking】 ⇒青鞜(せいとう)

ブルーチーズ【blue cheese】🔗🔉

ブルーチーズ【blue cheese】 アオカビで熟成させたチーズ。独特のにおいと味をもつ。

ブルーチップ【blue chip】🔗🔉

ブルーチップ【blue chip】 ⇒優良株

ブルーデージー【blue daisy】🔗🔉

ブルーデージー【blue daisy】 キク科の多年草。観賞用。高さ約 30cm。中心部が黄色,周囲がコバルト色の頭状花をつける。瑠璃雛菊(るりひなぎく)。

ブルーノート【blue note】🔗🔉

ブルーノート【blue note】 〔音〕 (1)長音階の 3 度(ミ)と 5 度(ソ)と 7 度(シ)の音を半音下げた音。ブルース・ジャズに特徴的な音。 (2)アメリカのジャズ-レコードのレーベル名。

ブルーバード【bluebird】🔗🔉

ブルーバード【bluebird】 スズメ目ツグミ科ルリツグミ属の鳥。青い小鳥で,鳴き声が美しく春告げ鳥として親しまれている。北米・中米に分布。

ブルーフィルム【blue film】🔗🔉

ブルーフィルム【blue film】 性行為を主体とした,わいせつな映画。

ブルーフォックス【blue fox】🔗🔉

ブルーフォックス【blue fox】 青ギツネ。また,その毛皮。

ブルーブック【blue book】🔗🔉

ブルーブック【blue book】 ⇒青書(せいしよ)

ブルーブラック【blue-black】🔗🔉

ブルーブラック【blue-black】 濃い藍色。

ブループリント【blueprint】🔗🔉

ブループリント【blueprint】 青写真。

ブルーベリー【blueberry】🔗🔉

ブルーベリー【blueberry】 ツツジ科のコケモモ属の低木の一群で,果樹として栽培されるものの総称。果実は濃青・黒色に熟す。ジャムやジュースにする。

ブルーヘルメット【blue helmet】🔗🔉

ブルーヘルメット【blue helmet】 国連の平和維持活動(PKO)に各国から派遣された軍隊が着用するブルー(国連の色)のヘルメットまたはベレー帽。

ブルーマー【bloomer(s)】🔗🔉

ブルーマー【bloomer(s)】 ⇒ブルマー

ブルーマウンテン【Blue Mountain】🔗🔉

ブルーマウンテン【Blue Mountain】 コーヒー豆の銘柄の一。ジャマイカ産の上級品。

ブルーマンデー【blue Monday】🔗🔉

ブルーマンデー【blue Monday】 憂鬱な月曜日。転じて気分の重い日をいう。

ブルーム【bloom】🔗🔉

ブルーム【bloom】 製鋼の圧延工程の中間製品の一。大型の鋼片。角形の断面をもつ。

ブルームズベリーグループ【Bloomsbury Group】🔗🔉

ブルームズベリーグループ【Bloomsbury Group】 20 世紀初頭のイギリスの知識人グループ。ケンブリッジ大学出身の G=E=ムーア,J=M=ケインズ,E=M=フォースター,レナード=ウルフ,クライブ=ベルなど。〔のちのバネッサ=ベルとバージニア=ウルフのスティーブン家がロンドンのブルームズベリー街にあったから〕

ブルマー【bloomer(s)】🔗🔉

ブルマー【bloomer(s)】 〔ブルーマーとも〕 (1)裾にゴムを入れてしぼった,丈の長い,婦人・子供用の下ばき。〔考案者の名にちなむ〕 (2)(1)と同形で,丈が短く,ひだの多い,女子用の運動着。

ブレード【blade】🔗🔉

ブレード【blade】 (1)刃物の刃。 (2)オールの水をかく平たい部分。 (3)アイス-スケートの靴に付ける金属の刃。 (4)スクリュー・プロペラなどの羽根。 (5)ピッケルの,刃のついている部分。

ブレオマイシン【bleomycin】🔗🔉

ブレオマイシン【bleomycin】 悪性腫瘍治療用の抗生物質の一つ。

ブレザー【blazer】🔗🔉

ブレザー【blazer】 金属ボタンのスポーティーな背広型上着。ブレザー-コート。

ブレンダー【blender】🔗🔉

ブレンダー【blender】 ⇒ミキサー

ブレンド【blend】🔗🔉

ブレンド【blend】 洋酒・タバコ・コーヒーなどで,数種のものを混ぜ合わせること。また,混ぜ合わせたもの。

ブロー【blow】🔗🔉

ブロー【blow】 (1)吹くこと。吹きつけること。特に,ドライヤーで髪形を整えること。 (2)ボクシングで,強打。

ブロートウエア【bloatware】🔗🔉

ブロートウエア【bloatware】 〔bloat はふくれる意〕 あまり使うことのない機能を増やすことで肥大化したソフトウエアのこと。

ブローホール【blowhole】🔗🔉

ブローホール【blowhole】 溶融金属が凝固するとき,ガスが完全に脱出しきれずに生じた孔。金属の強度が低下する。気孔。巣。

ブローランプ【blowlamp】🔗🔉

ブローランプ【blowlamp】 気化したガソリンなどを吹管から噴出して燃焼させる小型バーナー。ブロー-トーチ。

ブロッキング【blocking】🔗🔉

ブロッキング【blocking】 (1)スポーツで,相手の攻撃を防いだり妨害すること。また,その動作。 (2)切離(せつり)高気圧が生じて上空の偏西風の流れを阻止する現象。通常の流れをいちじるしく変え,異常気象をもたらす。

ブロック【block】🔗🔉

ブロック【block】 (1)かたまり。 (2)コンクリート-ブロック。 (3)市街地の一区域。 (4)鉄道の一閉塞区間。 (5)滑車。 (6)木版の版木。 (7)⇒ブロッキング (8)おもちゃの積み木。 (9)妨害すること。障害。遮断すること。「神経―」

ブロック【Bloch】🔗🔉

ブロック【Bloch】 (1)〔Jean-Richard B.〕 (1884-1947) フランスの小説家・劇作家。小説「クルド族の夜」,戯曲「最後の皇帝」,評論「演劇の運命」など。 (2)〔Konrad Emil B.〕 (1912- ) ドイツ・アメリカの分子生物学者。コレステロール・飽和脂肪酸の生合成過程を明らかにした。 (3)〔Marc B.〕 (1886-1944) フランスの歴史学者。フェーブルとともに「社会経済史年報」を創刊。著「奇跡をなす王」「フランス農村史の基本的性格」「封建制」 など。 (4)〔Maurice B.〕 (1938- ) フランス生まれのイギリスの人類学者。言語学的な記号論モデルでは説明しきれない「儀礼」の問題をイデオロギーとの関連で考察する独自の人類学を展開した。著「儀礼とイデオロギー」など。

ブロックゲージ【block gauge】🔗🔉

ブロックゲージ【block gauge】 直方体の鋼片の両端面間を所定寸法としたゲージ。各種寸法のものを組み合わせて用いる。

ブロックデバイス【block device】🔗🔉

ブロックデバイス【block device】 データの転送を,プログラムを構成する単位であるブロックで行うデバイスの総称。ハード-ディスクや CD-ROM,MO などがある。プリンターなどの 1 バイト単位の入出力をするものに対していう。

ブロックバスター【blockbuster】🔗🔉

ブロックバスター【blockbuster】 大型高性能爆弾。転じて,映画などの超大作やベストセラーをいう。

ブロックブッキング【block booking】🔗🔉

ブロックブッキング【block booking】 映画館が特定の配給会社の作品だけを上映することを内容とする,両者間のフィルム貸借契約。⇔フリー-ブッキング

ブロックプラン【block plan】🔗🔉

ブロックプラン【block plan】 (1)敷地内の建物配置を示した平面図。 (2)建築や都市の全体計画を示すために簡略化して描いた図。

ブロックポイント【block point】🔗🔉

ブロックポイント【block point】 バレーボールで,ブロックの成功によって得る得点。

ブロッホ【Bloch】🔗🔉

ブロッホ【Bloch】 (1)〔Ernest B.〕 (1880-1959) アメリカの作曲家。スイス生まれ。ユダヤ人としての自覚から民族色の強い作品を発表。代表作「シェロモ」「イスラエル交響曲」 (2)〔Ernst B.〕 (1885-1977) ドイツの哲学者。人間の内発的な希望をマルクス主義的な歴史観に結びつける独特の哲学を展開。著「ユートピアの精神」「希望の原理」など。 (3)〔Felix B.〕 (1905-1983) スイス・アメリカの物理学者。金属中の電子の振る舞いを量子力学を使って明らかにした。核磁気共鳴を用いて,核の磁気モーメントを正確に測る方法を考案。

ブロンド【blond】🔗🔉

ブロンド【blond】 金髪。「―の女性」

BL マーク[(和) Better Living mark]🔗🔉

BL マーク[(和) Better Living mark] 日本の消費者マークの一。建設省が優良住宅部品(BL 部品)と認定したものにつけられる。

Bldg.[building]🔗🔉

Bldg.[building] ビル。ビルディング。

BLR[Republic of Belarus]🔗🔉

BLR[Republic of Belarus] ベラルーシ。IOC の国・地域コードの一。

新辞林BLで始まるの検索結果 1-100もっと読み込む