複数辞典一括検索+

キーモプリベンション【chemoprevention】🔗🔉

キーモプリベンション【chemoprevention】 癌などの疾患の発病を防ぐために,あらかじめ薬物投与等の化学療法を行うこと。化学的予防。

キレート【chelate】🔗🔉

キレート【chelate】 〔蟹(かに)の鋏(はさみ)の意〕 配位子中の複数個の原子が,蟹が二つの鋏で獲物を挟み持つような形で,中心の金属原子あるいはイオンに配位してできた錯体。クロロフィルやビタミン B12などがその例。

ケミカル【chemical】🔗🔉

ケミカル【chemical】 「化学的」「化学的に製した」の意。

ケミカルアセスメント【chemical assessment】🔗🔉

ケミカルアセスメント【chemical assessment】 化学的環境影響評価。化学製品などが自然環境に与える影響を事前に調査・予測すること。製品アセスメントの一部をなす。

ケミカルシューズ【chemical shoes】🔗🔉

ケミカルシューズ【chemical shoes】 合成皮革製の靴。女性用のパンプス・ブーツなどが多い。

ケミカルタンカー【chemical tanker】🔗🔉

ケミカルタンカー【chemical tanker】 硫酸・苛性ソーダなどの化学薬品を運搬するタンカー。酸化や腐食に耐え,爆発・引火を防ぐ構造になっている。

ケミカルレース【chemical lace】🔗🔉

ケミカルレース【chemical lace】 地布にミシンで刺繍(ししゆう)した後,薬品を使って地布を溶かし,刺繍だけを残したレース。

ケミストリー【chemistry】🔗🔉

ケミストリー【chemistry】 化学。

ケムニッツ【Chemnitz】🔗🔉

ケムニッツ【Chemnitz】 ドイツ東部,エルツ山脈の北麓にある都市。旧称,カール-マルクス-シュタット。

シェルブール【Cherbourg】🔗🔉

シェルブール【Cherbourg】 フランス北西部,コタンタン半島のイギリス海峡に臨む港湾都市。造船業などが発達。

チアー【cheer】🔗🔉

チアー【cheer】 歓呼。万歳。

チアホーン【cheer horn】🔗🔉

チアホーン【cheer horn】 サッカーの試合などで観客が応援用に吹き鳴らすラッパ。

チアリーダー【cheerleader】🔗🔉

チアリーダー【cheerleader】 華やかなそろいの服装でポンポンを振ったりして応援する,女子応援団員。

チアリーディング【cheerleading】🔗🔉

チアリーディング【cheerleading】 チア-リーダーが団体で演ずる競技。

チーズ【cheese】🔗🔉

チーズ【cheese】 動物の乳のタンパク質を酵素を加えて分離,凝固させ,発酵させた食品。そのままのものをナチュラル-チーズ,加工したものをプロセス-チーズという。乾酪。

チーズケーキ【cheesecake】🔗🔉

チーズケーキ【cheesecake】 チーズを用いて作ったケーキの総称。焼いて作るベークド-チーズケーキと,チーズを生のまま用いるレア-チーズケーキがある。

チーズトースト【cheese toast】🔗🔉

チーズトースト【cheese toast】 トーストにチーズをのせ,オーブンなどで焼いたもの。

チーズバーガー【cheese burger】🔗🔉

チーズバーガー【cheese burger】 (1)チーズをのせて焼いたハンバーグ-ステーキ。 (2)(1)をバンズにはさんだもの。

チーズフォンデュー【cheese fondue】🔗🔉

チーズフォンデュー【cheese fondue】 ⇒フォンデュ

チーター【cheetah】🔗🔉

チーター【cheetah】 ネコ科の哺乳類。体長 1.2〜1.5m ほど。走る時速は 110km に達し,地上の動物中最高。インドからアフリカの草原に分布。チータ。

チープ【cheap】🔗🔉

チープ【cheap】 値段の安いこと。安っぽいこと。

チープガバメント【cheap government】🔗🔉

チープガバメント【cheap government】 政府支出を必要最小限に抑えた政府。また,それを理想とする財政論・国家観。政府は経済活動に関与せず,国防・治安維持などの限定された任務だけをおこない,それにより国家運営経費および国民の税負担を低く抑えようとする考え方。安価な政府。

チープシック【cheap chic】🔗🔉

チープシック【cheap chic】 安価なものを魅力的に着る装いとその方法。〔1975 年刊のアメリカの書名から〕

チェス【chess】🔗🔉

チェス【chess】 ゲームの一。白黒それぞれ王(キング)・女王(クイーン)各 1,ビショップ(僧正)・ナイト(騎士)・ルーク(城)各 2,ポーン(歩兵)8 の 16 の駒を持って,縦 8 列,横 8 列に区切った市松模様の盤上で勝負を争う。西洋将棋。

チェスターフィールド【chesterfield】🔗🔉

チェスターフィールド【chesterfield】 比翼仕立てで背中央に縫い目のあるコート。上襟にベルベットを掛けたものが多い。本来は男性用。

チェスト【chest】🔗🔉

チェスト【chest】 (1)胸。胸部。子供・男子などの膨らみのない胸をいう。→バスト (2)貴重品などを入れる,ふた付きの大きな箱。

チェスナット【chestnut】🔗🔉

チェスナット【chestnut】 栗。栗材。

チェダーチーズ【cheddar cheese】🔗🔉

チェダーチーズ【cheddar cheese】 ナチュラル-チーズの一。硬質で,おだやかな酸味がある。イギリス,サマーセット州チェダー村の原産。

チェチェン【Chechen】🔗🔉

チェチェン【Chechen】 ロシア連邦に属する共和国。西アジア,カフカス山脈の北麓に位置する内陸国。1992 年チェチェン-イングーシ共和国から分離。住民はイスラム教徒が多い。首都グロズヌイ。

チェッカー【checkers, chequers】🔗🔉

チェッカー【checkers, chequers】 (1)ゲームの一。8 行 8 列の市松模様の盤の上に,赤・黒各 12 個の丸い駒を相対して並べ,斜め前に一つずつ進み,相手の駒を飛び越して取り合う。 (2)格子縞。チェック。

チェッカーフラッグ【checkered flag】🔗🔉

チェッカーフラッグ【checkered flag】 自動車レースで,スタートやゴールなどの合図に振る市松模様の旗。チェッカー。

チェック【check】🔗🔉

チェック【check】 (1)小切手。 (2)格子縞。チェッカー。 (3)点検すること。照合すること。また,それが済んだという印。「入場者を―する」 (4)チェスで,王手。また,その宣言。

チェックアウト【checkout】🔗🔉

チェックアウト【checkout】 ホテルなどの宿泊施設で,料金を精算して,引き払うこと。⇔チェック-イン

チェックアンドバランス【checks and balances】🔗🔉

チェックアンドバランス【checks and balances】 権力機構を分割し,その相互の抑制と均衡によって政治権力の専制を防ぐこと。抑制均衡。

チェックイン【checkin】🔗🔉

チェックイン【checkin】 (1)ホテルなど宿泊施設に手続きして入室すること。⇔チェック-アウト (2)旅客が行う,飛行機の搭乗手続き。

チェックオフ【checkoff】🔗🔉

チェックオフ【checkoff】 労働組合が組合費を各人から徴収する代わりに,使用者が賃金から差し引いて一括して組合に渡す制度。

チェックギャランティーカード【check guarantee card】🔗🔉

チェックギャランティーカード【check guarantee card】 その所持人が振り出した小切手の支払いを一定額まで銀行が保証するカード。

チェックサム【check sum】🔗🔉

チェックサム【check sum】 データ通信で,伝送時のエラー検出方式の一。送り手側はブロックごとのデータ列の総和を送信データに添付し,受け手側は,受信データで総和を求める。両者が一致すればエラーが起きていないとみなす方法。

チェックブック【checkbook】🔗🔉

チェックブック【checkbook】 小切手帳。

チェックプライス【check price】🔗🔉

チェックプライス【check price】 過当競争を抑え,輸出先の市場の混乱を避けるために,一部の輸出商品に対して設ける最低価格。

チェックポイント【checkpoint】🔗🔉

チェックポイント【checkpoint】 (1)注意して確認すべき点。 (2)点検所。検問所。

チェックメート【checkmate】🔗🔉

チェックメート【checkmate】 チェスで,王手詰め。また,その宣言。メート。

チェックライター【checkwriter】🔗🔉

チェックライター【checkwriter】 手形・小切手などの印字器具。チェック-プロテクター。

チェックリスト【check list】🔗🔉

チェックリスト【check list】 照合するための表。

チェビオット【Cheviot】🔗🔉

チェビオット【Cheviot】 スコットランド南部チェビオット丘陵に産する山岳種の羊。またはその毛でつくられるニットやツイード。

チェリー【cherry】🔗🔉

チェリー【cherry】 さくらんぼ。

チェリートマト【cherry tomato】🔗🔉

チェリートマト【cherry tomato】 トマトの一品種。大きさや形がサクランボに似る。色は黄または赤。

チェリオ【cheerio】🔗🔉

チェリオ【cheerio】 万歳。乾杯。おめでとう。お元気で。さようなら。

チェリモヤ【cherimoya】🔗🔉

チェリモヤ【cherimoya】 バンレイシ科の果樹。果実は径約 15cm の卵形。生食のほか,清涼飲料などに加工される。

チェリャビンスク【Chelyabinsk】🔗🔉

チェリャビンスク【Chelyabinsk】 ロシア連邦,ウラル山脈の東麓にある工業都市。金属・機械・製鉄などの工業が発達。シベリア鉄道の起点。

チェルノブイリ【Chernobyl'】🔗🔉

チェルノブイリ【Chernobyl'】 ウクライナの首都キエフの北方 100km にある都市。1986 年 4 月 26 日,同地の原子力発電所で原子炉の炉心溶融事故が起こり,ヨーロッパを中心に広範囲の放射能汚染をもたらした。

チェロキー【Cherokee】🔗🔉

チェロキー【Cherokee】 アメリカ合衆国南東部アメリカ-インディアンの一民族。18 世紀に独自の文字を考案し憲法を制定して新聞を発行したが,19 世紀前半に合衆国政府の前に屈服した。

チェンナイ【Chennai】🔗🔉

チェンナイ【Chennai】 マドラスの現地名。

チャート【chert】🔗🔉

チャート【chert】 石英の微粒から成る緻密で硬い堆積岩。ケイ酸に富み,乳白色。放散虫やケイ質海綿などの遺骸が深海底に沈積してできた一種の生物岩とも考えられる。火打ち石として用いられた。角岩。

チャービル【chervil】🔗🔉

チャービル【chervil】 セルフィーユ。

チューインガム【chewing gum】🔗🔉

チューインガム【chewing gum】 口中でかんで味わう菓子。南アメリカ産のサポジラの樹脂チクルに砂糖・香料を混ぜて固めたもの。現在はチクルの代用にビニール樹脂を多く用いる。ガム。

チョンサム【cheongsam】🔗🔉

チョンサム【cheongsam】 襟が高く,体にフィットし,スカートにスリットの入った中国の女性服。チャイナ-ドレス。

ニミッツ【Chester William Nimitz】🔗🔉

ニミッツ【Chester William Nimitz】 (1885-1966) アメリカの軍人。第二次大戦中,真珠湾で打撃を受けた太平洋艦隊の司令長官となり,陸軍のマッカーサーとともに対日作戦を指揮。

新辞林ChEで始まるの検索結果 1-58