複数辞典一括検索+

インジウム【indium】🔗🔉

インジウム【indium】 ホウ素族元素の一。元素記号 In 原子番号 49。原子量 114.8。銀白色の軟らかい金属。半導体材料として重要。

インジケーター【indicator】🔗🔉

インジケーター【indicator】 (1)温度・速度・圧力などを指示する計器。指示器。 (2)水素イオンの濃度を判定する試薬。指示薬。 (3)野球の球審が,アウト-カウントやボール-カウントを誤らないように持つ小型の計数器。

インジゴ【indigo】🔗🔉

インジゴ【indigo】 藍(あい)の色素成分で,青色柱状の結晶。水・アルコールに溶けない。天然には,配糖体として存在する。現在はアニリンから合成される。建染め染料の一種。インディゴ。印度藍。

インジゴブルー【indigo blue】🔗🔉

インジゴブルー【indigo blue】 インジゴ染料で染まった色。デニムのジーンズの典型的な紺色。

インダクション【induction】🔗🔉

インダクション【induction】 誘導。感応。

インダクションコイル【induction coil】🔗🔉

インダクションコイル【induction coil】 誘導コイル。

インダクションモーター【induction motor】🔗🔉

インダクションモーター【induction motor】 誘導電動機。

インダクタンス【inductance】🔗🔉

インダクタンス【inductance】 ある回路を貫く磁束とその磁束を生じさせている電流との比。普通,電磁誘導の大きさを表す磁束がその回路自身の電流によって生ずる自己インダクタンスのことをいう。また,インダクタンスをもつ回路素子をさす場合もある。MKSA 単位はヘンリー(記号 H)。誘導係数。

インダス【Indus】🔗🔉

インダス【Indus】 パキスタンを南流する大河。ヒマラヤ山脈に源を発し,アラビア海に注ぐ。河口デルタの北西端にカラチがある。長さ 2990km。

インダストリアル【industrial】🔗🔉

インダストリアル【industrial】 工業的,産業的の意。

インダストリアルエンジニアリング【industrial engineering】🔗🔉

インダストリアルエンジニアリング【industrial engineering】 企業経営・生産管理などを数学・自然科学・工学などの手法を用いて行うこと。経営工学。IE。

インダストリアルソサエティー【industrial society】🔗🔉

インダストリアルソサエティー【industrial society】 産業社会。工業社会。

インダストリアルデザイナー【industrial designer】🔗🔉

インダストリアルデザイナー【industrial designer】 工業デザイナー。

インダストリアルデザイン【industrial design】🔗🔉

インダストリアルデザイン【industrial design】 美的要素と機能とを調和させた,大量生産による工業製品のデザイン。工業デザイン。ID。

インダストリアルパーク【industrial park】🔗🔉

インダストリアルパーク【industrial park】 広大な敷地にデザインを重視してゆったりと立地された工業団地。工場公園。産業公園。

インダストリアルマーケティング【industrial marketing】🔗🔉

インダストリアルマーケティング【industrial marketing】 マーケティングが一般に最終消費者を対象とするのに対し,生産的需要者および業務用購入者を対象に行われるものをいう。生産財マーケティング。

インダストリー【industry】🔗🔉

インダストリー【industry】 産業。工業。

インディアナ【Indiana】🔗🔉

インディアナ【Indiana】 アメリカ合衆国中西部の州。ミシガン湖の南にある。コーンベルトの中心。州都,インディアナポリス。インジアナ。

インディアペーパー【India paper】🔗🔉

インディアペーパー【India paper】 辞書・聖書などの印刷に用いる,しなやかで丈夫な薄い西洋紙。主として麻類を原料とする。イギリスで最初につくられた。

インディアン【Indian】🔗🔉

インディアン【Indian】 ⇒アメリカ-インディアン

インディアンクラブ【Indian club】🔗🔉

インディアンクラブ【Indian club】 両手に持って腕などの鍛錬に使う瓶形の棍棒(こんぼう)。

インディアンサマー【Indian summer】🔗🔉

インディアンサマー【Indian summer】 (1)アメリカで,晩秋から初冬のころ,通常より暖かく穏やかな日和(ひより)の続く現象。小春日和。 (2)(比喩的に)晩年の穏やかで落ち着いた生活の続く一時期。

インディーズ【indies】🔗🔉

インディーズ【indies】 〔インディペンデントから生じた語〕 映画,レコード・CD 製作などで,大手制作会社に所属しないで独自に製作・販売を行うプロダクションや会社。また,それにかかわる作家・音楽家。

インディゴ【indigo】🔗🔉

インディゴ【indigo】 ⇒インジゴ

インディビデュアリスト【individualist】🔗🔉

インディビデュアリスト【individualist】 個人主義者。

インディビデュアリズム【individualism】🔗🔉

インディビデュアリズム【individualism】 個人主義。利己主義。

インディビデュアル【individual】🔗🔉

インディビデュアル【individual】 「個人の」「個々の」「独特の」の意。外来語と複合して用いる。「―-スタイル」

インディペンデンツ【independents】🔗🔉

インディペンデンツ【independents】 アメリカの大学フットボール-リーグで,どのコンファレンスにも所属しない独立校。

インディペンデント【independent】🔗🔉

インディペンデント【independent】 (1)「独立の」「無所属の」の意。 (2)業界を支配している大資本に対し,独立した小資本の会社。インディー。

インディペンデントドッグ【independent dog】🔗🔉

インディペンデントドッグ【independent dog】 障害者の自立を助ける犬。

インデクセーション【indexation】🔗🔉

インデクセーション【indexation】 〔指数に連動させる意〕 インフレ時に生じる,名目値と実質値の差による経済取引上の不公平を取り除くため,賃金や金利などを一定の方式に従って物価にスライドさせる方法。

インデックス【index】🔗🔉

インデックス【index】 (1)索引。見出し。 (2)指数。株価などの変動を表すため基準時を 100 として表す数値。 (3)情報処理で,目的の情報を探すために手がかりとなる文字または記号。

インデックスファンド【index fund】🔗🔉

インデックスファンド【index fund】 東証株価指数や日経平均株価などの平均株価指数を構成する銘柄を組み入れ,そのファンドの基準価格が指数と同じ運用成果をあげるようにした証券投資信託。

インデペンデント【independent】🔗🔉

インデペンデント【independent】 ⇒インディペンデント

インデント【indent】🔗🔉

インデント【indent】 文書表示で,特定の範囲の行だけ文字の位置を変更できるワープロソフトの機能の一。字下げ。

インドア【indoor】🔗🔉

インドア【indoor】 室内。屋内。⇔アウトドア

インドアスポーツ【indoor sports】🔗🔉

インドアスポーツ【indoor sports】 屋内競技場で行う運動競技。卓球・バスケットボールなど。

インドール【indole】🔗🔉

インドール【indole】 タンパク質の腐敗によって生じ,また,コールタール中に含まれる二環式化合物。化学式 C8H7N 特有の臭気をもつ。無色の葉状結晶で,アルコール・エーテルに溶け弱酸性を示す。オルト-ニトロトルエンから合成され,香料やアルカロイドの合成原料として重要。

インドクトリネーション【indoctrination】🔗🔉

インドクトリネーション【indoctrination】 特定の思想や価値体系を正しいものとして,合理性や科学的分析を無視して教え込むこと。教化。教え込み。注入主義。

インドシナ【Indochina】🔗🔉

インドシナ【Indochina】 インドシナ半島の地域。狭義にはもとフランス領インドシナをさす。すなわちベトナム・カンボジア・ラオスの 3 国。(「印度支那」とも書く)

インドネシア【Indonesia】🔗🔉

インドネシア【Indonesia】 赤道直下の,マレー諸島などから成る共和国。主な島はジャワ・スマトラ・カリマンタン島の大部分・スラウェシ・ニューギニア島西半分など。石油・天然ガス・ボーキサイト・スズ・ゴムなどを産する。旧オランダ領東インド。1602 年からオランダの植民地支配を受けたが,1949 年独立。首都ジャカルタ。住民の多くはイスラム教徒。面積 190 万 km2。人口 1 億 9375 万(1995)。正称,インドネシア共和国。

インドメタシン【indomethacin】🔗🔉

インドメタシン【indomethacin】 非ステロイド系抗炎症剤の一。強力な鎮痛作用を有し,リウマチ関節炎・痛風などに用いる。中枢・消化管に対して副作用がある。

インドリ【indri】🔗🔉

インドリ【indri】 インドリ科の原猿。頭胴長 60〜70cm と大形で,白色と黒色のまだら模様をもつ。マダガスカル島にのみ分布。

IND🔗🔉

IND 1[India] インド。IOC の国・地域コードの一。

IND🔗🔉

IND 2[Indianapolis] インディアナポリス。空港コードの一。

IND🔗🔉

IND 3[investigational new drug] ⇒治験薬

新辞林INDで始まるの検索結果 1-46