複数辞典一括検索+

オニオン【onion】🔗🔉

オニオン【onion】 玉ねぎ。

オニックス【onyx】🔗🔉

オニックス【onyx】 (1)縞瑪瑙(しまめのう)。 (2)化学的沈殿による縞状模様を呈する半透明な石灰岩。鍾乳石などに見られ,産出は少量。工芸・装飾に用いる。

オノン【Onon】🔗🔉

オノン【Onon】 モンゴル北東部に源を発し北東流してシベリアに入り,本流のアムール川に合流する川。長さ 808km。流域はモンゴル帝国発祥の地。

オン【on】🔗🔉

オン【on】 (1)スイッチが入っていること。また,機械が作動中であること。⇔オフ (2)ゴルフで,ボールがグリーンにのること。

オンコジーン【oncogene】🔗🔉

オンコジーン【oncogene】 腫瘍をつくる情報を担っている遺伝子。サーク遺伝子・ラス遺伝子などに分けられる。腫瘍遺伝子。

オンサイド【onside】🔗🔉

オンサイド【onside】 サッカー・ラグビー・ホッケー・アイス-ホッケー・水球などで,プレーヤーが各競技のルールに従って正当な位置にいて,プレーに制約を受けていないこと。⇔オフ-サイド

オンザジョブトレーニング【on-the-job training】🔗🔉

オンザジョブトレーニング【on-the-job training】 仕事の現場で,業務に必要な知識や技術を習得させる研修。現任訓練。OJT 。⇔オフ-ザ-ジョブ-トレーニング

オンザマーク【on the mark】🔗🔉

オンザマーク【on the mark】 ⇒オン-ユア-マーク

オンステージ【onstage】🔗🔉

オンステージ【onstage】 舞台に登場していること。出番中であること。舞台の興行名やテレビ歌謡番組のタイトルとして用いられる。

オンタリオ【Ontario】🔗🔉

オンタリオ【Ontario】 (1)カナダ南東部,五大湖の北岸に接する州。ニッケルと小麦の産出が多い。首都オタワがある。州都トロント。 (2)北アメリカ大陸,五大湖の東端の湖。面積 1 万 9680km2。アメリカ合衆国とカナダとの国境をなす。エリー湖との間にナイアガラ滝がある。

オンデマンド【on demand】🔗🔉

オンデマンド【on demand】 〔要求に応じての意〕 利用者の注文に応じて,指定された音声や画像情報を提供する,ネットワーク上のサービス。

オントロジー【ontology】🔗🔉

オントロジー【ontology】 知識工学の用語。エキスパート-システムを構築する際に用いられる知識表現の語彙(ごい)または基本となる概念の体系。

オンパレード【on parade】🔗🔉

オンパレード【on parade】 (1)(俳優などの)勢ぞろい。総出演。 (2)(比喩的に)事柄や物がずらりと並ぶこと。

オンユアマーク【on your mark】🔗🔉

オンユアマーク【on your mark】 〔陸上競技で,スターターのかける号令〕 位置について。オン-ザ-マーク。

オンライン【on-line】🔗🔉

オンライン【on-line】 (1)コンピューターで,端末の入出力装置などが通信回線を通じて中央の処理装置の直接制御下に置かれている状態。直結。⇔オフ-ライン (2)〔on the line〕 球技で,ボールの落ちた地点が区画線上であること。オン-ザ-ライン。

オンラインサインアップ【on-line sign-up】🔗🔉

オンラインサインアップ【on-line sign-up】 インターネットなどで,ある特定のサービスにオンラインで加入手続きをすること。

オンラインシステム【on-line system】🔗🔉

オンラインシステム【on-line system】 オン-ラインで情報の処理ができるシステム。遠隔地の端末装置で直接に中央処理ができる。

オンラインショッピング【on-line shopping】🔗🔉

オンラインショッピング【on-line shopping】 商用データベース-サービスの電子掲示板や電子メールまた電子決済などの機能を使った通信販売。

オンラインデータベース【on-line database】🔗🔉

オンラインデータベース【on-line database】 ホスト-コンピューターのデータベースを公衆電話回線を通じて使えるシステム。商用データベースとも呼ばれる。→データベース

オンラインバンキングシステム【on-line banking system】🔗🔉

オンラインバンキングシステム【on-line banking system】 銀行の本支店の窓口業務を通信回線などにより直結し,コンピューターですべての取引を即時処理する方式。

オンラインヘルプ【on-line help】🔗🔉

オンラインヘルプ【on-line help】 コンピューターでアプリケーション-ソフトウエアを使っている最中に,画面に表示できる簡単なマニュアル。オンライン-マニュアルとも。

オンラインリアルタイムシステム【on-line real-time system】🔗🔉

オンラインリアルタイムシステム【on-line real-time system】 コンピューターで,オン-ラインの状態でデータを入力し,求める結果が即時に得られる処理方式。座席予約や銀行の預け入れ・払い戻し・振り込みなどに利用される。

オンランプ【on-ramp】🔗🔉

オンランプ【on-ramp】 自動車用高速道路の,入り口。⇔オフ-ランプ

オンリー【only】🔗🔉

オンリー【only】 (1)もっぱらそれにかぎることの意を表す。「仕事―の人」 (2)第二次大戦後の占領下,一人の特定の外人だけと交渉をもった売春婦の称。

オンリーワンアース【Only One Earth】🔗🔉

オンリーワンアース【Only One Earth】 かけがえのない地球。地球全体を一つの運命共同体とみなす運動のスローガン。

オンリミット【on-limits】🔗🔉

オンリミット【on-limits】 立ち入り自由。⇔オフ-リミット

ワン【one】🔗🔉

ワン【one】 ひとつ。いち。

ワンウエー【one-way】🔗🔉

ワンウエー【one-way】 〔「一方通行」「片道」の意〕 (瓶や紙パックなどの容器で)リサイクルのための回収・再利用などが行われない物流の方式。⇔リターナブル

ワンオブゼム【one of them】🔗🔉

ワンオブゼム【one of them】 たくさんの中の一つ。その他大勢。ワン-ノブ-ゼム。

ワンクッション【one cushion】🔗🔉

ワンクッション【one cushion】 ショックをやわらげるために間におく,一段階。「―おく」

ワンステップ【one step】🔗🔉

ワンステップ【one step】 (1)一歩。一段階。 (2)社交ダンスの一種。フォックス-トロットの変型で,よりテンポが速い。リズムは 4 分の 2 拍子。

ワンストップ【one-stop】🔗🔉

ワンストップ【one-stop】 複数のことを 1 か所で処理できること。

ワンストップショッピング【one-stop shopping】🔗🔉

ワンストップショッピング【one-stop shopping】 消費者が,買い物やその他サービス窓口での利用を,1 か所で同時にすませようとする購買行動。

ワンスモア【once more】🔗🔉

ワンスモア【once more】 もう一度。

ワンセット【one set】🔗🔉

ワンセット【one set】 ひとそろい。

ワンタッチ【one touch】🔗🔉

ワンタッチ【one touch】 (1)1 回触れること。 (2)器具・機械が 1 回押すだけで作動すること。

ワンツーパンチ【one-two punch】🔗🔉

ワンツーパンチ【one-two punch】 ボクシングで,左右交互に鋭く連打するパンチ。

ワンピース【one-piece】🔗🔉

ワンピース【one-piece】 上着とスカートが一続きになった婦人・子供服。

ワンビリング【one billing】🔗🔉

ワンビリング【one billing】 一つの会社が、市内・国内長距離・国際などの異なる事業者による通信をまとめて取り扱い、通話料金を一括して顧客に請求すること。

ワンポイント【one point】🔗🔉

ワンポイント【one point】 (1)1 点。「―のリード」 (2)1 か所。要点。「―-リリーフ」 (3)1 か所だけに模様や刺繍(ししゆう)を配したデザイン。

ワンマン【one-man】🔗🔉

ワンマン【one-man】 (1)他人の意見を聞かず,自分勝手に振る舞う人。「―社長」 (2)ひとりだけ。「―チーム」

ワンマンショー【one-man show】🔗🔉

ワンマンショー【one-man show】 一人の出演者を中心に展開するショー。

ワンマンバス【one-man bus】🔗🔉

ワンマンバス【one-man bus】 運転手だけで車掌のいないバス。

ワンライティングシステム【one-writing system】🔗🔉

ワンライティングシステム【one-writing system】 手書きまたは機械による 1 度の記入により,事務処理に必要な一連の伝票を原票記入と同時に複写して一括発行する方式。転記や照合の労力を節減し,誤記を防止できるなど,事務の合理化に役立つ。

ONA🔗🔉

ONA (オナ)[open network architecture] 電気通信事業者(キャリア)がネットワーク設備をもつメリットを,VAN(付加価値通信網)サービスなどを行う他の事業者も受けることができ,公正な競争が確保されるべきであるとする考え方。

ONU[optical network unit]🔗🔉

ONU[optical network unit] 光回線終端装置。光ファイバー-ネットワークの終端に接続し,光信号と電気信号の変換を行う装置。

ONUMOZ[United Nations Operation in Mozambique]🔗🔉

ONUMOZ[United Nations Operation in Mozambique] 国連モザンビーク活動。PKO の一。1992 年活動開始。

ONUSAL[United Nations Operation in El Salvador]🔗🔉

ONUSAL[United Nations Operation in El Salvador] 国連エルサルバドル監視団。PKO の一。1994 年活動開始。

新辞林Onで始まるの検索結果 1-48